●パワーローインパクト (松尾紀正IR)
3本目は松尾IRのパワーローインパクト。
参加者は約20人ほど。
コンビネーションは3ブロック。
先ほどのステップのレッスンではターンは控えめでしたが、エアロのレッスンではターンの連続。
今まで結構ターンをするイントラさんのレッスンを受けてきたので、それほど目は回りません。
でも、スタジオが暑いので、スタミナは確実に奪われていく・・・・
TIPNESS新百合ヶ丘でのレッスンを受けたときもそうなのですが、松尾IRは意識的にスタジオの温度を上げているのでしょうか?
3ブロック目が組み立て終わった時点で、残り15分。
「6回通します」。松尾IRの宣言通り、123の順番で3回通した後、カッティングハーフでさらに3回通しました。
松尾IRのレッスンの最後は筋トレパート。
今日はスクワット+腕立てに加え、4カウントで立って→しゃがんで→腕立ての体勢→しゃがんだ状態(この動きの名前がわからないのですが)の動き。これが一番きつかったです。
明日は確実に筋肉痛・・・