●オリジナルステップ (今村彩子IR)


2本目は今村彩子IRのオリジナルステップ。18:15頃整理券を受け取りましたが、21番でした。
参加者は定員いっぱいの35人です。


今日は2週目のコンビネーション。
ウォーミングアップ時に作るコンビネーションは今月3回目でしたので、最終的にはOK。


本番のコンビネーションですが、先週あともうちょっとだった1ブロック目は、面替えの展開が入った途端に脱落。

2週目ということもあって、先週より少し進め方が速くなったのですが、もうついていけなくなってしまいました。

2ブロック目は先週全く出来なかったところが少しできるようになったので、先週よりは少しは進歩していると思うのですけどね。

ただ、問題は3つ目のブロック。今まで参加した2回のレッスンでは、少なくとも正面でやるベースの動きはきちんと付いてい方のですが、このブロックではチャチャのタイミングが最後まで合わず。

結局、通しの時はほとんど何も出来ないに等しい状態だったと思います。


ちょっと展開が速くなってしまうだけで、もうついていけない状態・・・・
一番最初に参加した4週目のコンビネーション時と比較すると、進め方は明らかに丁寧なのですが、全然ついていけません。

面替えやターンが入ると、全くできない部分もあるのですが、辛うじてできる部分も少し残っています。
ただ、今までの動きとつなげたり、通しに入ると「辛うじてできる部分」が「全くできない部分」に早変わり。
要はコンビネーションが全く頭の中に残っていません。

来週、再来週ともっと展開が速くなっていくはずなので、ちょっと怖いです。
参加するレッスンを考え直さないといけないかも。