●ミドルステップ (津田晃一IR)
コナミスポーツ西船橋のレッスン後、TIPNESS船橋に行ってきました。
TIPNESS6店舗目です。
参加者は7人で、女性4人、男性3人でした。
同じレベルのレッスンでも難易度に差があるのは当たり前ですが、松田IRのミドルステップと比較すると、大人と子供ぐらいの差ですね。
津田IRはサンタの帽子をかぶっていたのですが、かなり年配の方のように見受けられました。
全体的にキューイングが遅れ気味ですので、まだイントラになってあまり経っていないのでしょうか?
ウォーミングアップとクールダウンの時は、目を閉じてやっているみたいです。
一生懸命、覚えたものを思い出しながらやっているような感じです。
コンビネーションは2ブロック作ったのですが、やはり易しめですね。
宮崎台で受けた高橋IRのベーシックステップⅡよりも簡単です。
ベースの動きからのアレンジが少ないので、もう少しアレンジがあれば、ベーシックステップⅡのコンビネーションとしていいものができあがるような感じがします。
もう少し音楽のピッチを上げてもいいかな?
一生懸命やっている姿は好感を持てました。
初心者向けのレッスンで、メンバーさんにエアロの魅力を伝えていただきたいと思います。