●ハイ&ロー40 (山下綿実IR)
2本目は山下綿実IRのハイ&ロー40.
10月からこの時間帯に入った新しいイントラさんです。
新しいイントラさんが入ったということで、様子見の方が結構多めで、参加者は先週より10人多く、30人ぐらい。
山下IRはレッスン前にスタッフの方からデッキの使い方や、照明の操作について説明を受けていたので、メガロス草加は初めてみたいです。
まず自己紹介。
「10月から担当する山下綿実です」
「居酒屋の和民みたいな名前です」
「名前の由来は綿の実のようにふんわりと優しく育つように....」
「ネコが好きです」
恐らく20歳前後ぐらいの初々しいイントラさんのようです。
ウォーミングアップがスタート。
・・・・・・・・・
イントラさんになって、まだ数レッスンしかやていないような感じです。
通常イントラさんは、一つ前の動きの最後の2~4カウントで次の動きを見せることで、メンバーさんは次にどのような動きをすればよいのかを理解しますが、
山下IRはまだそこまで手が回らないようで、ほぼ動くと同時にキューイングを出しています。
そのため、メンバーさんは戸惑い気味。
ステップタッチだと思ったら、前4つになり、前4つだと思ったら、ステップタッチに変わり・・・・
まだボキャブラリーが少ないためか、とっさに言葉が出ていない場面も数多く・・・
このあたりはレッスンを重ねていくうちに改善していくしかないですね。
技術に関しては仕方がないと思うのですが、少なくともウォーミングアップに関しては担当している全レッスン同じでもいいと思うので、しっかりと練習してきて欲しいと思いました。
しばらくメガロスのチェッカーの方がレッスンに参加したほうがよいのでは?
次のレッスンで60分もつのか心配....