●シェイプエアロ 45分(山口百合恵IR)

参加者は50人弱ぐらい。

今日も、先週と同じ4ブロックです。
手の振りもちょっと変わっていました。

強度重視のイントラさんなので、途中通しの前に、ニーアップの連続がありました。
2分間ぐらいかな?

ちょっとコンビネーションについて書いてみます。

(1ブロック目)
ボックス、ステップニー+ペンジュラム、左にグレープバイン、後ろにグレープバイン、パドブレ×2+リバースターン、レッグカール×4回で前に移動

(2ブロック目)
前4つ、左にジャンプ、右にジャンプ、左にシャッセ+ピポットターン、レッグカール×2回、サイドランジ(シングル×2、ダブル×1)、アクロス、1カウントずつのヒールタッチ×3回

(3ブロック目)
3カウントのVステップ、3カウントのAステップ、2カウントでシングルツイスト、右へツーサイド、後ろへツーサイド、前へクロスウォーク、2リピーター、前にマンボステップ、ピポットターン×2

(4ブロック目)
ダウンアップ×4回で後ろに移動、ホップ×2回で前へ移動、4カウントケンケンで一周、シングルニーアップ×4回、ダブルニーアップ×2回

このレッスンのクールダウンの曲は、紙ふうせんの「冬が来る前に」。
今日は70年代ですね。