●オリジナルステップ60 (石河知可子IR)


今日はメガロス錦糸町に行ってきました。
これでメガロスの店舗は草加、綱島、神奈川に引き続き4店舗目です。


メガロス錦糸町は中が広々としていて、開放感がありました。
スタジオは40人ぐらい入るAスタジオと、30人ぐらい入るBスタジオ。
今日受けたレッスンはAスタジオでのオリジナルステップ、担当は石河知可子IRです。
整理券レッスンで、定員は35人。
今日の参加者は25人で、女性15人、男性10人でした。


「黒い!」


石河IRを最初に見た時の感想です。
HP上の写真を拝見すると、もっと白いイメージだったんですけどね。


コンビネーションは2ブロック。

曲のテンポはゆっくりで、教え方は非常に丁寧。
きちんと次に変えるポイントを教えてくれるので、かなり動きやすい。
コンビネーションを展開させるときは、
「ここキモイでしょう?」
「だから次変えるね」
といった感じです。


細かい足の動きはそれほどなく、台上や台の周りを流れるように移動するコンビネーションです。
基本のコンビネーションを作った後は、上級者向けに2、3点アレンジした形を見せてくれます。
メンバーさんはできる動きを選択。

ここまでは、さすが有料レッスンをするイントラさんは違うなぁ、
と思っていましたが....


問題の2ブロック目。
ベースの部分から作り始めたのですが、石河IRは首をひねっています。
ベースの動きが違っていたみたいです。


再びベースの動きを作り始めたのですが、これも違うみたい....


三たび作って、最初の展開まで行こうとしましたが.....これも違う。


結局、2ブロック目はベースの動きを5回ぐらい作り直しました。

「普段はこんなんじゃないよ~」

逆に貴重なレッスンかもしれませんね。


2ブロック目はちょっと急ぎながら作りましたが、完成するとスムーズな動き。
最後はきちんと仕上げてきます。

最後の通しでは、ウォーミングアップの時に作った16カウントの動きが加わったのですが、これが頭からすっかり抜けてしまい「あたふた」した状態でしたが、
動いていて楽しいコンビネーションでした。