●テクニカルステップ (Chie IR)


二本目は同じくChie IRのテクニカルステップです。

スタジオ入りした直後は参加者が少なく感じたのですが、最終的な参加者は30人ぐらいいました。


コンビネーションは3ブロック。


1ブロック目は今週から変更した動きで、ベースの組み立てが非常に丁寧。
「1カウント目タップ」、「7カウント目チャチャ」、「5カウント目チャチャ」の動きからスタートです。
コンビネーションを組み立てるときにChie IRが言っていたように、1ブロック目はちょっと動きが複雑で、

台上でのチャチャビハインド、ストラドル、ボックス+前回り、台越えシャッセ+後ろ回り、ボックス、リバースターン...と、違う回転方向の動きが続いているので、スタジオはちょっと混乱気味でした。


1ブロック目をちょっと複雑にした分、2、3ブロック目は結構シンプルにしたようです。


同じテクニカルステップのレッスンでも、昨日受けた石田好美IRのレッスンとは、かなりレベルが違います。

それにしても、土曜日の朝早くからテクニカルエアロとテクニカルステップを毎週受け続けている人はすごいですね。