2か月ぶりのうどん県!
3月20日 春分の日
香川県三豊市の Natsuko Nishiyama さんのサロン
Healing Forest ✡️Sui ヒーリングフォレスト✡️すー さんで
ホリスティカルハーブテント®導入イベントが開催されました!
素敵なログハウスのサロンです♪
どえらい自然豊かな場所って・・・ 広々とした立地にある素敵サロンです♪
お部屋の中もナチュラルな雰囲気で癒されますね~
イベント当日の3月20日は リニューアルオープンで、
新しいサロン名でのスタートの日だったそうです!
お祝いのお花がとってもキレイ♡
恒例の 帯飾りチェック いってみましょう!
じゃん!
これは・・・何という色なのでしょうか?
赤!でもないし、ピンク!でもない・・・ちょうどいい感じの色合い♡
ログハウスの木の色と合ってますね。 アップの写真じゃないので模様が良く見えないのがちょっと残念。
ログハウスの中でハーブテントを楽しめるなんて・・・贅沢な時間ですね
普通の建物とハーブの香りかたが違うのかなって気になっちゃいます!
女性にとってはサロンの雰囲気も大切な要素の一つ!
初めてのハーブテント体験、楽しんでいただけたでしょうか?
【導入イベントに来てくださった方のご感想】
<女性性と柔軟性>
Sさん
汗をかいて気持ち良かった
<代謝アップ>
Tさん
第一印象は全く苦しくないなという事でした。 でも汗はたくさん出るので面白いです。
出た後も体はしっかりあったまっています。
他のハーブの香りも楽しみです。
帰ってからの身体の状態も楽しみです。
Aさん
30分間とても気持ちよく、日頃のストレスを忘れる時間になりました。
汗もたくさん出て気分もさっぱりしました。
Sさん
さっぱりーっと抜けた感じがしました。
全身から汗がたっぷりと出てスッキリ感、
ハーブの心地良い感じが気持ち良かったです。
Fさん
まず一番驚いたのが なかなか汗をかかない私が大量の汗。しかもずうっと流れ落ちる汗が出た事に本当にびっくりでした。
それと途中、首の後からいらない物が出ているイメージがしました。
最後の方は顔からぬるぬるした汗?垢?(笑)みたいなのが出てきました。
とにかく今は身体がとっても軽いです!
Iさん
今日はハーブテント2回目でした。
今回は足湯の炭酸浴に足を入れた時はあたたかかったのに、なぜかひんやり。
下からのハーブもそんなに温かくない感じ。鼻の下だけに汗をかく。
ルビー色が浮かんで中から外へ出ていくイメージ。途中色が きなり(黄色も)、緑から変わりつつ青が強いルビー色。
追加タイムに入ると、目の中心に赤い点が見える。心なしかルビー色も赤が強くなっていき、うずまきになって外へ出ていく感じ。
肩甲骨から首にかけて急にあつくなり、汗がダラダラで汗がおさまるとスッキリ。方が軽くなっていた。
あー!!スッキリ 自分が立ってる芯が出来たイメージです。
Nさん
普通のサウナは苦手ですが、自然と汗が出て全然楽でした♡
香りも心地良くて、時間があっという間に過ぎていく位・・・
とても気持ち良くて さっぱりしました。
柔らかいミストの中で夢見心地でした。
<デトックス>
Mさん
お風呂から出た後以上に心と体がさっぱりとしました。
蒸気いっぱいの温かい部屋の中で楽しく過ごせました。
しょうが湯で体の中からも温まりました。
足湯の温かい炭酸がおもしろく気持ち良かったです。
サウナ等がだめなのでしょっちゅう顔を出していましたが、すごく快適にゆったり楽しくすごせました。
Mさん
香りと黄色いオーラに包まれてとっても気持ち良かったです。
かなり汗もたくさん出て、かなりデトックスされました。
これから1年 自分の人生を歩んで 自分を表現していける
そんな感覚もありとっても良かったです。
****
Tさん
温泉とかにあるサウナと違い、高温でなくていつまでも入っていられる。
出た後毒素が出た感じでスッキリさわやかな感じがしました。
今度はローズの香りがするハーブテントに入ってみたいと思いました。
Tさん
温かく気持ちのいい上記の中で いい気分でいられました。
10分伸ばしている間が特に気持ち良かったです。
汗が流れてくるけれど、それが心地良い感じです。
身体もラクになった感じです。
じわじわと出てくる汗に感動しました。
20~30分程度でこんなに発汗作用があるとは思いませんでした。
香りにとても癒されました。
テントから出てからも汗が出ていてポカポカし、代謝が良くなった感じがします。
気持ち良かったです。
三豊市でお会いできた皆さまどうもありがとうございました♡
今回は代謝アップを選ばれた方が多かったようですね!
サウナのような暑さが苦手だけど、ハーブテントだったら大丈夫、というご感想もありました。
途中暑くなったり、苦しくなったりしたら顔を出せるのがハーブテントの良い所だと思います♪ そしてテントから顔をのぞかせるシチュエーション、私結構すきです♡
(そういう写真があったら即使っちゃう♪)
お持ち帰りされたハーブエキスで夜のお風呂にもう一度ハーブを楽しんでいただき、その後何かしら変化があったかたは是非お知らせくださいね♪
そしてこのホリスティカルハーブテント®は 継続して入っていただく事で体質改善や精神面などの変化が表れやすくなるんです!
その時に選ぶブレンドが違ってくるのも・・・・面白い所なのですよ♪
【導入イベントのあとは・・・】
もちろん!お楽しみのお疲れ様会♪
1月に導入イベントでお世話になった(枕も売ってもらった?)
疲れない身体研究室 こばしよりこさんも合流してくださいました♪
今回は「テント会議」という名称らしい・・・
一仕事終えたゆうこさんはもちろん・・・
生大から始まりました(笑) ・・・ですよね!
横にあるコップがちっちゃいのか、ジョッキが大きいのか・・・・わからん!
こちらの居酒屋さんには なんと、フクロウがいるのです!
宮島にできたフクロウカフェ・広島市内に出来たフクロウカフェに行きたくてたまらないゆうこさん(忙しくて多分どちらにも行けてないはず)
情報(ネタ)を提供してくださった こばしよりこさんによると・・・
レジ付近にいて会計の時にフクロウに気づきました。会計を済ませたゆうこりんがお財布とお金を握りしめてます!
お札をお財布に、そしてお財布をバッグにしまうことも忘れて?
フクロウに夢中になっているゆうこさんの写真がコチラ!
右手にお財布とお札を握りしめ、左手でフクロウさんにアプローチ♡
最初はそっぽをむいていたフクロウさん、ゆうこさんが足を触るとこっちを向いたそうです。
早く本物のフクロウカフェにいく時間が取れますように!
よりこさん、貴重な写真&ネタをありがとうございました
まだまだ続く!
ホリスティカルハーブテント®導入イベント
次回は・・・・ 広島県 海田市
■3月23日 @広島 海田市■
イベント当日は満席となっておりますが、 どんなサロンなのかな~など、当日レポをご覧いただき、23日以降にハーブテントを体験していただければと思っております!
海田方面の方はもちろん、呉市近郊の方に通いやすいのではないかと思いますので
是非チェックしてみてくださいね♪
私も入りにいっちゃいますよ~♪(久しぶりのハーブテントにテンションが上がってる)
以上、レポ担当chimiでした