犬走り | 建築設計事務所A.D.Studio

建築設計事務所A.D.Studio

住宅リフォーム・マンションリフォーム・キッチン、トイレ、洗面台、お風呂、など水周り、フローリング、壁紙クロス(1部屋でも)、建具など、リノベーション・注文建築・インテリアデザイン・空間設計・建築設計・住宅設計・構造計算などお家の事は大阪北堀江のADスタジオ

こんにちは!今日も暑いので化粧がダラダラと溶けている建石ですじゅる・・

今日は犬走りについてご説明させていただきます。

犬走りと言っても犬が走っているわけではないです苦笑

建物の足元(地面と接している部分)を保護する意味で設けられるものです。

建物の足元が土のままで湿気が多かったりすると建物への影響があるのですが、それを軽減させるために40~60cm位の幅でコンクリートを打ったり、砂利を敷いたりした部分のことをいいます。

雨水によって基礎部分が濡れたり、汚れが建物に跳ね返るのを防ぐために作られます。