江ノ島水族館 | adoブログ

adoブログ

2018年5月生まれの息子との日々の出来事をアップしています。
アラフォー専業主婦。

インフルになったのもあり、息子の誕生日に行けませんでした真顔


GWだったので渋滞が心配でしたが、道は空いていて良かったにっこり




天気良くて富士山も見れたし、海もあってロケーション最高ニコニコいつ来ても雰囲気良いよねキラキラ


8時に到着して、水族館イルカ


1番の目的のアザラシの赤ちゃんも無事に見る事が出来ましたラブラブ



お母さんアザラシが赤ちゃんアザラシと遊ぼうとボールを持っていってる姿を見て感動しちゃったキラキラ



早い時間に、イルカショーを見ようと行くと30分前には、ほとんど席が埋まってる煽り


なんとか1番前の端っこの席を確保出来たけど、水がかかる可能性があると驚き



でも、大丈夫だったよキラキラ





寝てるけど、可愛かったカワウソラブラブ




1000円くじで、アザラシ&カワウソやって


ハズレが無いの知らない息子は、1番小さぬいぐるみ当たったって喜んでたw


水族館で1番くじが楽しかったって煽り

そんなもんよねニコニコ


お昼を食べに、ひさしぶりに、江ノ島まで歩いたけど、思ってたより遠かったな無気力

病み上がりだったのと引きこもりに近いので体力無い息子グズグズタラー


とびっちょは、すごい混んでたので、魚華へにっこり



生しらす&ネギトロ丼



息子は、お子様セットキラキラ


お腹も満たされて、もう一度、江ノ島水族館へイルカ


再入館する時に、ネットチケットのアクセスが出来ず、なかなか入れず少し大変だったネガティブ


スクショとかしておかなきゃねタラー


ディズニーランドでもなった事ある煽り


アザラシとカワウソ見て、海で貝殻拾いしてきたよルンルン


また、大きくなったアザラシに会いに行きたいなラブラブ