~幸せを呼ぶブログ~和歌山市内でアロマ・メディカルハーブ資格取得支援&顔ヨガレッスン

~幸せを呼ぶブログ~和歌山市内でアロマ・メディカルハーブ資格取得支援&顔ヨガレッスン

和歌山市内でアロマテラピー(セラピー)やハーブの資格取得を目指されている方や、顔ヨガ、フラワーエッセンスでセルフメディケーションしたい方のために役立つ情報を発信しています
https://aroma-culture-school.com

Amebaでブログを始めよう!

負のイメージばかりの風邪も、免疫のしくみを知れば、たまに風邪をひくのは、むしろ良いことの一面も?


コンビニで荷物を送った帰り道、何となく身体からSOSのサインが聞こえる!

喉が痛いし、薄着に衣替えしたせいなのかゾクゾクして寒気が走る。

 

コロナ騒ぎが未だに不透明な中、もしかして罹患してしまったかも...って、

ひんやり、あわててしまいます!

 

早速、「新型コロナウイルスと通常の風邪との違いは何か」を検索して、いわゆる通常の風邪だとわかって、やれやれ本当にホッとしました。

 

 

帰宅して先ずは手を洗ってから

すぐに以下を実行!

 


①丁寧にアロマ精油でうがいをする②しっかり鼻うがいをする(サイナスリンス)③カイロを3箇所(首の後ろ、腰、お腹)に貼って温め、サロンパス数枚も貼り血行を促す④首周りにタオルを巻いて温め、保護する⑤濃いめのホットなハーブティーでたっぷり水分補給。

 

あとは、まだ残るその日のタスクは全部放置してベットへ直行です。

休養と睡眠の確保のみに集中します。


 

汗をかく位まで温めたいので、しっかり布団を被って風邪ウイルスの戦いが収束するまではひたすら免疫力の回復を待ちます。

 

 

この方法は、長い間で自分なりに確立、定番化した、成功率のとても高いオススメの風邪対処法です。

 

◆風邪時の定番ハーブティーは

「インフルエンザの特効薬」と言われるエルダーフラワーと「ビタミンCの宝庫」のローズヒップとのブレンドティーです。体全体を温めるイメージでゆっくり飲みます。

 

一般に免疫力を高めるハーブといえば、エキナセアが筆頭にあがります。

よくローズヒップとのブレンドで用いられます。

(ただし、免疫過剰が原因のアレルギー症状の場合には避けます)

他にはカモミールやリンデンなどもよく使われます。

 

 

◆うがいに使うのは

アロマ精油のユーカリとティートリーを1滴ずつに、自然塩を少しだけよく混ぜて、喉の奥に当てるイメージでうがい。(敏感タイプは、どちらか一種類の精油を1滴のみで)

 

免疫のしくみで意外ですが、研究によると風邪をひいてウィルスとリンパ球の戦いが終わり、つらい状態から開放された時には、リンパ球が増え、その結果免疫力が約5%、前より高まるらしいのです。

 

つまり風邪を引くと、免疫力が上がるタイミングを得る機会であると同時に、自分自身の生活スタイルの中で無理や油断を見直す機会でもあると考えられます。


 

お陰で丸2日は、養生の日になってしまったものの、回復した今はむしろ心身共に爽快な感覚でスッキリ。デトックスとエネルギーチャージが同時にできたような不思議な感覚があります。

 

 

通常、人は年に1,2回は風邪を引くと言われます。

その際、クスリを飲むと一週間位かかって治るのが、クスリを飲まないで養生をすると平均では2日半くらいで治るとも言われます。

この事実は講座を学び、普段ハーブを活用する受講生からよく報告されるケースのひとつです。

 


というのは風邪薬の消炎鎮痛剤は一時的に楽になる反面、粘膜の修復までも止めてしまうので、結果長引いてしまうわけです。

 

image

 

これまで「自称健康オタク」として自然療法に長く携わっているおかげでか、今では体調不良が起きると、様々な引き出しをケースごとに使い分ける日常ですが、過去30代前半までは「風邪ひき名人」の異名をもつ程、毎月のように風邪をひいては寝込んで「人並みの免疫力がない」ことが密かなコンプレックスでもありました。

 

しかも季節の変わり目は必ずと言ってもいい位でまるで年中行事のようでした。

人生半分の時間損失。それも今では懐かしい思い出です。

 

 

風邪をひくのは辛いし、だれもが避けたいと思うこと。

負のイメージばかりの風邪も、免疫のしくみを知れば、たまに風邪をひくのは、むしろ良いことの一面もあるようです。

 

 

 

皆さんは毎晩よく眠れていますか?

 

もしもNo,であれば、いえYes,であってもメディカルハーブを知ることは、生涯の中で睡眠の質向上だけでなく、生活の質そのものを大きく向上させることになります。

睡眠は健康を維持するための最も大切な休養のひとつです。

これを活用しない、あるいは知らないのは、とっても勿体なくて残念なことです。

 

自然のクスリ、ハーブは、睡眠薬の代替として研究も多く行われていて、副作用や習慣性の心配がないことも大きな利点です。

代表的なものに、バレリアン、パッションフラワー、レモンバーム、リンデン、etc. ----

 

 

そのもっとも大きな理由とは、メディカルハーブにはフィトケミカル(植物化学成分)という強力な抗酸化物質などが豊富に含まれているからです。

 

ほとんどのメディカルハーブには、フラボノイドというフィトケミカル成分が含まれていて、その働きは多岐に渡り、私達の身心のすこやかな健康維持に役立ちます。

体を暖める作用や腎臓や肝臓、胃や腸の働きを応援し、便や尿の排泄を促し、消化や代謝を助けたり、健康オタクにはたまらない働きがたくさんあるのです。

 

例えば、世界的に最もよく知られている代表的なハーブのひとつにカモミールティーがあります。

入眠前に、温めたミルク(牛乳や豆乳)ティーとしてナイトキャップにゆっくり味わいます。この時、「ゆっくり味わう」がもう一つのポイントでもあります。

 

と言うのは、カモミールに含まれるりんごの香りに似た優しい香り(精油成分)が脳に直接働いて、心身をリラックスさせ副交感神経へ導いてくれるからです。

(※キク科のアレルギーがある方は注意が必要)

 

【作り方】はとても簡単です。

お鍋で丁寧に作るのが一番オススメですが、後片付け要らずで超簡単なのは

マグカップでカモミールのティーパックを使用する方法です。

 

①レンジで温めたミルク(牛乳または豆乳)にカモミールのティーパックを入れ

②蓋をして5分~10分程度、ゆっくり蒸らします。

③更にティーパックをよく振って成分の抽出を促します。

☆シナモンがあればプラスオンすると更に美味しくなります。

 

お腹や身体中がほっこりと温まるので、安眠だけでなく生理痛の緩和にも最適です。

さらに、ミルクに含まれるカルシウムの成分が脳神経をなだめてイライラや興奮を落ち着かせてくれるのです。

 

でもそれだけではありません。

メディカルハーブの優れている点は、多様な成分が含まれてるため、調整作用があることです。

下痢や便秘といった真反対に症状に対して、どちらにもやさしく作用し、調整してくれる働きがあるのです。

 

健康意識が益々高まるこれからの時代、

西洋薬と緑の自然薬を、状況やケースに応じて上手に使い分けして、「自分の健康は自分で守る」セルフメディケーションを意識したいものですね。

 

 

 

揚げ物OK! 糖質OK!
辛い運動なし!リバウンドなし!

「3ヶ月で自然に痩せていく仕組み」

Amazon総合連続第一位!


治療家で大ブレーク中のダイエットコーチである野上浩一郎氏の出版記念セミナーが
京都のステキな町屋「草と本」さんで開催され、たくさんの方々が参加しました。

 

楽に痩せられるプログラムが、わかりやすい文章とイラストで読みやすく

痩せる神リストなども具体的に示されていて、すぐ実行に移せそうです。

 

野口先生(コウ先生)は聞くところでは、以前モデルもされていたことがあるとかで

流石です。素敵な長身美男子のイケメン、二児のパパさん。

 

 

セミナーの後は仲間達と満開の桜を見に、二ヶ所巡って春満喫。🌸🌸

 

by あきほさんphoto 

 

 

夜は落ち着いた雰囲気のイタリアンレストランで

たっぷり京野菜大盛りと、ホタルイカのパスタはどれも美味!

 

 

最後の締めは、ほんのり温められたカップで頂くカモミールティー。🌼☕️

 

カモミールは世界中で一番よく飲まれているハーブティーと言われ

消化促進、鎮静作用、体を温める作用、などなど

「植物のお医者様」」と呼ばれる程の多くの薬効があります。

   ✨✨✨

京都まで足を運んでくださったコウ先生

段取りを上手にコーディネートしてくださったエレイヌさん

美味しいコーヒーとクッキーをご一緒してくだったオーナーのダイモンさん

 

 

みんな温かで、素晴らしい京都の思い出ができました。

本当に有難うございました。

 

 

 

野上浩一郎著

「3ヶ月で自然に痩せていく仕組み」

全国書店・アマゾンで発売中

春から始めるダイエットにぴったり!




 

メディカルハーブの専門家
 NPO法人日本メディカルハーブ協会認定
🌿「ハーバルセラピスト」資格🌿
 
~緑の薬で無理なく自然免疫力をあげて
自分の体は自分で守るための知識を学ぶ講座~
 
 
年2回実施される「11月受験」へ向けて
5月から始めるハーバルセラピスト講座の
受講生募集を開始します!
 
受講日時は自由選択なので
取りこぼしなく学べます。
 


入学金不要

拙著「絶対合格!! ーバルセラピスト 認定試験対策問題集」を全員にプレゼント

 

※お申込みはこちらから

講座内容の詳細は↓↓

スクールHP: アロマカルチャースクール和歌山
 
 
元気いっぱいの春(2022.4.4)↓↓京都府立植物園
 
受験は自由選択ですが、
ゴールを目指すことで、飛躍的に力を付けられる利点もあります。
 
 
その成果は、ご自身やご家庭のの健康管理や料理の幅をひろげたり
職場でのレベルアップに繋げていらっしゃいます。
 
試験に合格した場合、
ハーブの専門家講師として、教室を開くこともできますので
生涯に渡って、長くライフワークとしても楽しむことが可能な内容です。
 
☑ハーブに興味がある
☑自分の健康は自分で守りたいと思う
☑生涯に渡るライフワークを持ちたい
☑減薬をしたい、西洋薬に頼りたくない
☑自然薬(緑のクスリ)を家庭の薬箱したい
☑職場でスキルアップを活かしたい
 
 
✿結婚式の前撮りに遭遇。↓↓ お幸せに㊗️
 

講座はオンライン、対面のどちらかを、又は混合で
全18回を月に4回のペースで学びます。

 

🌿これ迄のオンライン受講生からの感想では

「オンラインは資料が見やすく、疲れない」

「板書の時間が大きく軽減される」などの感想があげられました。🌿

 

勿論、リアルもオンラインもそれぞれ違った良さがあり、

受講スタイルはご自身で選択して頂きます。

 

 

内容はメディカルハーブを知り、しっかり活用できるようになります。

日常の健康管理やちょっとした不調に
ハーブはとても役立つ緑の薬です。


入学金不要
拙著:「絶対合格!! ハーバルセラピスト 認定試験対策問題集」を皆様にプレゼント

 

※お申込みはこちらから

 

講座内容の詳しくは↓↓

スクールHP: アロマカルチャースクール和歌山

 

 

 

 

 

 

昨夜のコンサートの余韻が、一夜明けてからも残ります。

安定のN響メンバーと89歳フジコヘミングの
満席コンサート

老練の豊かさ、辛苦の底から奏で続けた
独特の世界、温もりが
じんわり胸を熱くします。

美しく光る白いレースのドレスをまとって
中央のピアノまで辿り着くには
男性の介添えと杖が必要。

大ホール会場に居る全員が
フジコヘミング女史の世界へ
吸い込まれている様な感覚でした。

もしもこの会場に深呼吸したくなるような

森の香りを嗅ぐわしていれば。

 

そんなことがごく普通になれば良いのに。
いつも思う事です。

 


アロマカルチャースクール和歌山
※新年からの受講生募集中
【アロマ、ハーブの資格を取得】

~確かな知識と自然療法の温もりをお伝えします~