i-ATHLETE(アイアスリート)GETしました!! | ブログ

ブログ

大阪府岸和田市
エーキューブテニスクラブの
ブログです。

テニスクラブ代表の承認を得て、
イベントやキャンペーンなどを中心に
サブスタッフブログなどその他
記事を掲載しております。


アメンバー登録はスクール生の方のみと
させていただいております。






こんにちわ晴れ





大阪府岸和田市の
スーパーサブスタッフ@エーキューブ(A・CUBE)
テニスクラブ
ですニコニコ




いつもペタありがとうございます音譜




注文していたi-ATHLETE(アイアスリート)
ついにGETしました!!!!





だいぶ前に出来上がっていたんですが、
お店に取りに行く時間がなかったんですガーン






ブログ-i-ATHLETE3

i-ATHLETE(アイアスリート)専用のケースキラキラ



ケースもオシャレですニコニコ



ブラックバージョンもあります音譜



また、ケースに高さがあるから嫌ビックリマークという方には、
普通のメガネケースも選べるようですキラキラ
(お店によって違ったらすみません汗



でも、せっかくですからi-ATHLETE(アイアスリート)の
ケースにしたいですよね~にひひ





ブログ-i-ATHLETE4


メガネの淵はシルバーで、フレームがホワイト×サックスの
カラーバリエーションですチョキ


ブログ-i-ATHLETE5


メガネのレンズを全体覆うフレームのものもありましたが、
ちょっと似合わなかったので、

上の部分だけ渕がついているものにしました合格



レンズが全体に覆われているフレームの方が
頑丈のような気はしますがショック!



レンズは、同じフレームでも若干横の長さの違うレンズ
あるようですあせる
(お店の方に聞いてみて下さい)



僕はちょっと長めのものにしましたひらめき電球





ちょっとかけてみると、軽くて、かけやすく
耳のあたりも締め付けられ感もなく、
疲れることもなく、かけていられそうですグッド!



ただ、やはりちょっと曲面レンズが気になり、
違和感を感じますあせる



慣れていくしかないのでしょうが・・・





晴れた日に外に出て、早くレンズの色が
変わるところが見たいですニコニコ



今日はレッスンテニスは、ナイターなので調光レンズの
性能はお預けですが、
またi-ATHLETEをかけてテニスをした
感想を報告いたしますメモ



調光レンズを使用して、色が変わった時の
見やすさなども後日報告いたしますグッド!





読者登録してね




ペタしてね