LED用調光器!! | エーキューブのブログ

LED用調光器!!

シーリングライト用に開発した調光機!


調光ツマミとユニットのバージョン!


調光時のちらつきもなくきれいに減光できます


こんな感じです!

調光ツマミの取り付け位置は、使いやすいところに設置すればいいんですが、リアエアコンスイッチの空きスペースにつけたときの画像をアップします。。


ハイエースカスタム A-Cubeのブログ-ハイエース 調光器


エアコンスイッチパネルの右側に調光ツマミ用取り付けの穴をあけます!


ハイエースカスタム A-Cubeのブログ-ハイエース 調光器


裏側はこんな感じ。


ハイエースカスタム A-Cubeのブログ-ハイエース 調光器

ハイエースカスタム A-Cubeのブログ-ハイエース 調光器

ユニットに両面テープを張っておきます。


ハイエースカスタム A-Cubeのブログ-ハイエース 調光器

リアエアコンユニットに調光ユニットを両面で貼り付け


ハイエースカスタム A-Cubeのブログ-ハイエース 調光器


ハイエースカスタム A-Cubeのブログ-ハイエース 調光器

コネクターを接続!


ハイエースカスタム A-Cubeのブログ-ハイエース 調光器

パネルを取り付けして調光つまみとりつけ完了!


ハイエースカスタム A-Cubeのブログ-ハイエース 調光器

電源配線をルームランプからとります!


ハイエースカスタム A-Cubeのブログ-ハイエース 調光器


ハイエースカスタム A-Cubeのブログ-ハイエース 調光器

ワゴンGLの場合は、メータ横のルームランプスイッチでON/OFFできますが、スーパーGLなどのバンにはスイッチがないので、スイッチがほしい場合は別につける必要があります。。