CRSクロスオーバー ハイエーストレーラメイキングその1
CRSクロスオーバー ハイエーストレーラーメイキングその1です。
ハイエース標準DXをスライドドア近くでカット・・・!!
スライドドアは付けれないので、新たに鉄板でボディーを成形してもらいました。
床が出来ていないと何もできないので、床張りから
↓↓
ベースがハイエース標準DXだったので、レザーで内張!
窓は内側からメラミンで目隠ししてふさいじゃいました。。
左右内張ができたら、一番奥のカウンターのベースとなるパネルを製作
カウンターベースの位置がきまってから、左右家具製作!
四角い家具はちょっと合わないので曲げてみました!!
カウンターと天井のベース製作
ベ真ん中に入る、モニター枠?家具製作、チェックの為、PCと接続!
今のTV簡単にPCと接続できるので便利ですね。。
仮合わせにハイエーストレーラーに積み込み
ベ最後の仕上げ、アクリルミラーで室内長くみせて、カウンター天板製作。
照明のテストもして、だいたい完成しました。
夜のイベントは結構雰囲気あって良い感じ!
8月のフェス楽しみ!!
昼間はこんな感じです!
まだまだ、CRSクロスオーバー・ハイエーストレーラーネタ満載なので、また続き書きます!!