データ収集
1TRで1・2型から3型にコンバージョンしたときに、特定の域でフィーリングがわるくなる件でやっとすこしデータ収集できました。
A-cube号はフロントパイプにセンサーボス溶接してもらっているのでキャップボルト外して、A/Fセンサー取付けして、青マネにもPC接続!
準備完了でちょっと試走。。。
やはり、予想通り特定域の空燃比がよくない・・・・・
エアクリーな形状変わった関係かで、エアフロメーターの位置も変更されているのが原因・・・・
改善するため、青マネでセッティング!
レギュラーガソリン仕様でそこそこ改善できました。
今日は遅いのでまた詳しく内容書きます。