【女子の心理学】
Aコモンズ株式会社はコンサル事業もしています。
今日は、心理学のフット・イン・ザ・ドアの逆の話🤣
経営者仲間から、ご年配の経営者の方をご紹介頂きました。
というか、先方様が「あいに会いたがってる」という事なのでお会いしたのですが...
薄ら見える下心💕
さて、コレをどう捉えるか?
あいは、好機と捉えてます。
下だろうが上だろうが、好意を持ってくれてるなら、話は聞いてもらえるはず✨
「女」として見られれても、話を聞いてもらって「出来る」に変えればいいだけ‼️
そもそも、立派な方々に話を聞いてもらえる機会を作るのって大変な事ですから💦
そして、会食当日🍽
結論から言うと、腰に手を回されたわけですが(笑)
ここで1つ💡
ベタベタしてくる女子。
全員ではないけど…触られたくないから、先にこちらから触れるって女子がいます✨
これは、あまりお触りされなくて済むから✋
水商売のお姉さんからも、同じ事を聞いたことがあります🍸
どこを触るべきなのか?っていうのも、
ルールがあるくらい自ら触るのは効果があるようです😏
学生時代から友達で大成功してる女性経営者がいるのですが、
彼女は、あいと違い危険な所にも飛び込むタイプ。
なので、そういう場面にめちゃくちゃ遭遇しています💦
「〇〇ちゃん、やらせてよ。」
と露骨に言われたのを目撃した事があるのですが、
彼女は即座に
「いいよ!結婚してくれる?本当に結婚したいと思ってて…」
と話を始めるのです。
これも先に触るっていうのと近い効果を感じます😅
実はこれ、フット・イン・ザ・ドアの逆を活かした手法✨
フット・イン・ザ・ドアは、小さなお願いから大きなお願いを聞いてもらうという手法。
相手から軽いお触りを許した事を「小さなお願い」とした場合、
大きなお願いが出てくる‼️
だったら、向こうのお願いじゃなく、
こっちから行けば、相手のお願いを聞いた事にならないって事になります😏
ご年配の方に、腰に手を回された程度で、正直騒ぐつもりもありませんが、
何をしたら性的な事が一切なく契約が巻けるのか、
もっと研究しないといけないなと思いました。
頂いたのはコチラ↓↓↓
●ドライソーセージのカナッペ
Dried sausage canapes
サクサクのパンにクリームチーズ。そこにドライソーセージが乗って…刺さっています。
ドライソーセージの塩味が、とてもバランス良く、いっぱい食べたい!
●自家製スモークサーモン
Homemade smoked salmon
ピンクペッパーが乗っていて、サーモンの旨味を引き出してくれます。
●季節野菜のテリーヌ
Seasenal vegetables terrine
これより美味しい、野菜のテリーヌを食べた事がありません。食材ごとに味が異なりでも、コンソメがまとめてくれていて、見た目もキレイだし!最高✨
●神奈川県産みやじ豚肩ロースのロースト
Pork shoulder loin roast
『しっかり豚食べた!』と感じさせてくれます。低温調理なのかな?と思うのですが…
●イチジクのコンポート バニラアイス添え
Figs compote and vanilla ice cream
かなり赤ワインが効いています。なので、アルコールが苦手な方はあまり得意じゃないかもしれません。バニラアイス増量してもらってもいいかも。
●フィナンシエと食後のお飲み物
ほんのり暖かく端の部分がサクサクしているフィナンシェ!パケージされたフィナンシェとは全然違いますね。美味しい!
#セクハラ
#訴える
#訴訟
#セクハラ訴訟
#心理学
#フットインザドア
#女子の心理学
#弁護士
#司法書士
#行政書士
#弁理士
#会計士
#税理士
#社会保険労務士
#不動産鑑定士
#法政大学講師
#黒崎あい
#士業コミュニティaコモンズ
#経営者
#士業
#aコモンズ株式会社
#Aコモンズコンサルティング
#Aコモンズ
#女性経営者
#女社長