【Aコモンズ株式会社とは】
今更の方もいらっしゃると思いますが...



Aコモンズ株式会社は、2022年5月25日設立
それまで、8年間、個人事業主として事業をしてきました。
なので、みんなに『法人成りしたの!ホヤホヤの社長だよ!』と報告した時には苦笑されました(笑)




事業内容は
①士業コミュニティAコモンズ
士業の先生を会員とし、先生をサポートする事業です。サポートの1つとして毎月立派な方々をお招きしたAコモンズミーティングがございます。他にどんなサポートがあるかと言えば...事務所運営のコンサル業務、事務所スタッフの方々への講習、メンタルケア、良い業者のご提案(ホムペ作り直したい、本出したい、広告作りたい、名刺作りたい等)さまさまですが、どれも先生にとって良い結果になるように努めるため、別途料金や紹介フィーなどは一切頂きません。




②Aコモンズコンサルティング
ブランディングを中心とした経営コンサルです。
ご紹介や直接やり取りのある企業様に対応しています。社長の「こうなったら…」って希望に応えるには、助言だけでは足りないので、コーチングやティーチングも致します。
心理カウンセラーの資格もあるので、メンターとして経営者を孤独にしません。
きちんと、売上に繋げます!!!




③ハラスメント点検協会(まだプロトタイプ)
厚労省から大企業だけでなく中小企業も、ハラスメント防止対策を講じるよう義務化されました。でも、予算が…うちは小さな企業だし…そもそも何をするの?そんな問題を一気に解決いたします。低予算で、予算分以上にご納得頂けるプランをご用意しています。




こんなルックス、こんなキャラだからこそ、出来る事があります✩.*˚











#弁護士 
#司法書士 
#行政書士 
#弁理士 
#会計士 
#税理士  
#社会保険労務士
#不動産鑑定士
#法政大学講師
#黒崎あい
#士業コミュニティaコモンズ 
#経営者 
#士業
#ハラスメント点検協会
#aコモンズ株式会社
#Aコモンズ
#女性経営者
#女社長