【お金持ちは3段階】
Aコモンズmtgにも登壇してくれている
億り人 髙澤健太(ケンボー)✩.*˚
もう6年以上の付き合いだけど、ゴハンに一緒に行ったの初めてかも(^_^;)
出会った時は、あいの宅建士講師の生徒でジリ貧生活でしたが、
数年で投資家として億万長者に(ノ*ˇ∀ˇ)ノおぉ♪
で、お金持ちになった人あるあるの話になった。
第1段階
全身洋服がブランド品になります。似合ってなくてもパツパツでも(笑)
悪い事でお金持ちになった人は、3年くらいそれで、5年以内に姿が見えなくなります( ̄▽ ̄;)
第2段階
もう無駄にハイブランド服は着ません。ZARAとかも着ちゃいます。でも、時計や車など、超高価で長く使えそうな物を買い出します✩.*˚
第3段階
本当に好きな物事に手が出ます。社会貢献だったり、また全身ハイブランドに戻ったり、エンジェルになったり…人それぞれ。
って感じになるんじゃないかと、考察しています(笑)
ちなみに、あいは、1にもなっていない所です(^_^;)
こんな話を、行きつけの神楽坂 珀也さんで、
美味しい食事を楽しみながらしてました。
頂いたのはこれ↓↓↓
●先付け
先付けといっても豪華な1品✩.*˚白子を引き立てる白味噌。鮮やかな野菜が色を添えます。
●椀物
ふっくらした鯛のお椀。鶯菜と聖護院大根と一緒に。品の良さを感じます。
●刺身
メジマグロを頂きました。メジマグロは、本マグロの幼魚です。身は赤く見えますが、脂も乗っていて(この時期だから?)ランチには、重くならなくて良いかと(ㅅ´ ˘ `)
●揚げ物
トロ鰆の春巻き。長芋と大葉と一緒に巻かれた鰆。クリスピーな春巻きが、あっさりした鰆と相性バッチリ!
●大分のイノシシの湯引き(?)ジビエな感じはなく、それでいて豚っぽくもない感じでした。おぼろ昆布と一緒に頂きました。柔らかなイノシシ肉の仕上がりに、職人技を感じます\( *´꒳`*)/
●銀ダラ、ちりめんじゃこ、香の物とご飯味噌汁って無敵です(-ω-;)
ご飯は、岩手県産銀河のしずく。
ランチ後の仕事がないなら、土鍋が空になるまで食べたい!!!!!
●いちご大福。はい、これ無敵!!!これより美味しいいちご大福あるなら、教えて下さい。銀座で1個5000円で売るのはどうだろう??と思ってます( ̄▽ ̄)
#珀也
#神楽坂ランチ
#いちご大福
#高沢健太
#億り人
#弁護士
#司法書士
#行政書士
#弁理士
#会計士
#税理士
#社会保険労務士
#不動産鑑定士
#法政大学講師
#黒崎あい
#士業コミュニティaコモンズ
#経営者
#士業
#ハラスメント点検協会
#aコモンズ株式会社
#Aコモンズ
#女性経営者
#女社長