【有名税理士とお誕生日会】
Aコモンズ会員
税理士 菅原由一先生
毎年恒例合同お誕生日会(´∀`)人(´∀`)
昨年もご一緒させていただきましたが、今年もお願いしました!

菅原先生Aコモンズにご入会されて6年
当時から優秀な先生ですが、今は知名度もアップ!
今では、菅原先生にアポイントを取るのも困難な状況(^_^;)

菅原先生の今があるのは、
綿密なブランディング
サボらなかった事だと思ってます。
ブランディングは思いつくし、単発なら誰でも真似出来ますが、大事なのは継続!
Aコモンズもそうなんですが、真似されても継続が出来ないので「続いてるのを見ないよね(笑)」と、この日も、そんなお話をしつつディナーを楽しみました。


さて、そんな菅原先生に喜んでいただけるプレゼントは??

事務所のロゴ『SMG』と大きく入ったマスクをプレゼントしました✩.*˚



制作物・文字の事なら株式会社サルトル!!
サルトルの佐々木社長に相談して、どの位置なら悪目立ちせず、でも宣伝になるのか?
コーポレートカラーのゴールドも、佐々木社長にプロ目線で厳選してもらい完成✩.*˚
普通にカッコイイ!!!


という事で自信満々で
『名古屋の駅前周辺にSMGの看板出したら、いくら?』
とプレゼンしました(笑)




行ったのは、エノテーカ・ピンキオーリ✩.*˚



やっと行けた(^_^;)


●熊野地鶏と季節野菜の菜園風オリーブのクランブルとリンゴのピューレ
右側の地鶏はグリル、左側の地鶏は低温調理で独特の食感で、これ好き!薄ら出汁の膜が乗っているのも細かい仕事で嬉しくなります。
黒い土のようなのが、オリーブのクランブル。1皿でいろんな食感が楽しめます✩.*˚



●伝助穴子のフリット 実山椒風味のカリフラワーのクレーマ テリーヌにしたフォアグラのスカッリエ
ふっくらな穴子。フリット特有の軽いサクサク感が最高((o(*>ω<*)o))
フォアグラペーストは、後半に残して置いて頂きました(*´艸`)



●イトヨリのソテー古代レンコン ツルムラサキ 茸のソース
古代レンコンのアーリオオーリオソテーがイトヨリを引き立てます✩.*˚
エスプーマされたソースとツルムラサキの苦味、コースのバランスを取っているお料理だと感じました。



●バッカラマンテカートを詰めたファゴッティーニ ポワローのヴェッルタータと自家製ボッタルガ
濃厚クリーミー!鱈のラビオリみたいな感じです(^_^;)表現が稚拙ですみません。舌触りの良いポワロネギのペーストは甘みがあります。
ボッタルガはカラスミの事で、全体に少しだけ掛かっています。飾り程度かな。



●信州ポークフィレ肉のロースト 小カブのローストスフォルマート 水晶文旦のソース



●リコッタとレモン:リコッタのスプーマとクレーマ ミルクのジェラート
レモンのブリオッシュ エクストラヴァージンオリーブオイル
デザートだけど、オリーブオイルがきいています(*´艸`)



●小菓子とエスプレッソ
メニューには「エスプレッソ」と書いてありますが、紅茶にも変更できます。








#エノテーカピンキオーリ
#smg
#税理士菅原由一
#名古屋グルメ
#弁護士 
#司法書士 
#行政書士 
#弁理士 
#会計士 
#税理士  
#社会保険労務士
#不動産鑑定士
#法政大学講師
#黒崎あい
#士業コミュニティaコモンズ 
#経営者 
#士業
#ハラスメント点検協会
#aコモンズ株式会社
#Aコモンズ
#女性経営者
#女社長