【なんでそんな余裕があるの?】
『○○さんは、事業が特別上手くいってるってわけでもなさそうなのに、お金にめちゃくちゃ余裕がある感じする…』
って人いますよね(^_^;)
ワチャワチャ系で豪遊してる人は、
なんか悪い事してるんだろうなぁ…で済んでも、
(偏見)
そうじゃない人のソレが知りたい!!
という事で、ストレートに聞いて回ってみた(笑)
仕事の事を散々聞いて、最後に「なるほど!」と出てくる答えは、この2つ!
①先代からの財力
もともと親御さんや御先祖が財産があるパターン。
これは、どうにもなりません。
②投資
こっちなら、何とかなりそう。
ただ、投資の知識も薄いし、
そもそも女子は保守的なので、投資向きじゃない。
目に見えないものにお金を出す事にも抵抗がある。
そこで、まず、少しで良いので、投資の知識を入れる!
で、投資するなら目に見える不動産投資!
つか、いつも思う事なのですが、儲かるなら、それを商売にして勧めてるアナタもやってるんだよね?って話。
その会社のトップも積極的にやっていて、儲かってるなら、やってもいいけど、薦めてるのにやってないっておかしいよね( ̄▽ ̄;)
と思ってた矢先に、仲良しの経営者
株式会社 愛和のダイスケ社長が不
動産投資の本を出したので、早速買ってみました。
#株式会社愛和
#不動産投資
#弁護士
#司法書士
#行政書士
#弁理士
#会計士
#税理士
#社会保険労務士
#不動産鑑定士
#法政大学講師
#黒崎あい
#士業コミュニティaコモンズ
#経営者
#士業
#ハラスメント点検協会
#aコモンズ株式会社
#Aコモンズ
#女性経営者
#女社長
