【男子は色がわからない】

彼女にプレゼントをしたら
「これなら白の方が良かったなぁ…」
と言われ、喜びが小さかった経験ありませんか?
彼女の好きな色を選んだのになぜ?!
あいは、結構それあります(笑)

今日は、そんなお話。

株式会社JV
美人部長ハルカ(´∀`)人(´∀`)



思いやりがあって、慎ましい子✩.*˚


バレンタインって事で、Aコモンズコーポレートカラーピンクのお菓子をもらいました。




バレンタインをご用意しよう!
コーポレートカラーはピンクね!
って考えてくれてる。

ちなみに、Aコモンズフーシャピンクとかショッキングピンクとかルミナスピンクね。
なので、この色で正解!!!


男子ピンクっていうと、サーモンピンクショッキングピンクも一緒らしいね( ¯ㅁ¯ )




せっかく色まで考えてくれたであろうプレゼントも、この微妙な違い喜びを小さくさせてる事があるよねぇ。
「甘い物」…こういう甘い物じゃない(-ω-;)
「食べ物屋さん」…このタイプのお店なら先に言ってよ(´×ω×`)
色同様こういう事がおきやすい…と思ってます(笑)

これ読んでくれるの圧倒的に男性が多いから「そんな小さな事で…」って思われると思うし、それもよくわかるんだけど、そういうのどうでも良いって女子って、男子が求めるホスピタリティが低い事だけお教えしておきます(笑)












#株式会社jv
#JV
#人材派遣なら
#人材紹介なら
#美人すぎる部長
#美人部長
#コーポレートカラー
#弁護士 
#司法書士 
#行政書士 
#弁理士 
#会計士 
#税理士  
#社会保険労務士
#不動産鑑定士
#法政大学講師
#黒崎あい
#士業コミュニティaコモンズ 
#経営者 
#士業
#aコモンズ
#女性経営者
#女社長