【誕生日は鮨】
お祝いごとは、鮨で祝いたいタイプです(●︎´▽︎`●︎)
西麻布の「すし天」さんに行ってきました。
担当してくださったのは栗田さん✩.*˚
数年前に1度行ったきりだったのですが、その時の印象は、とても活気があり気取ってなくて美味しいって心象。最近、同じビルの他店で食事をして『誕生日は、すし天さんに行こう!』と決めました。
頂きたのはコレとか↓
●しじみ汁
●本鮪(八戸)
●岩もずく(石川)
●鰤だいこん(函館)
●鰹漬けからし(富山)
●墨いか 塩レモン
●海老
栗田さんから「幸せいっぱいなのと、食べやすいの、どちらがいいですか?」と聞かれます。
手元に大きな車海老。
女性には嬉しい気遣い(ㅅ´ ˘ `)お気遣いに甘え食べやすいのを選択。
それでも、充分大きいし、甘味のある海老なので女性でなくても切ってもらって、味わった方が良いでしょう。
●毛ガニあんかけ茶碗蒸し
●白子リゾット
●鰆西京焼き
●タコの煮付け
●イワシ
●かすご鯛
●ホウボウ
●クリームチーズ味噌漬け
●カワハギ 中に芽ネギと肝
●鮪 柵漬け
●雲丹
●穴子
●干瓢
●秋王 博多
詳細は食べログで↓
で、値段がビックリするほど、お得Σ(゚д゚;)!!!!
ここより、コスパ良いお鮨知らない(^_^;)
また、栗田さんご指名で行こう(*´艸`)
#すし天
#すし天西麻布
#西麻布グルメ
#コスパ最強の鮨
#鮨
#ホスピタリティの高い飲食店
#弁護士
#司法書士
#行政書士
#弁理士
#会計士
#税理士
#社会保険労務士
#不動産鑑定士
#法政大学講師
#黒崎あい
#士業コミュニティaコモンズ
#経営者
#士業
#aコモンズ
#女性経営者
#女社長



