私の小学生時代
やっほ~い♪
水曜日担当 相川友希です('-^*)/
このブログをやるまでは曜日感覚がゼロだったんだけど、水曜日、日曜日を意識するようになって改めて一週間って早~い!!って思いまぁす(・ω・)
今週のお題は『思い出の通信簿』
う~ん(^_^;)笑
あんま覚えてな~ぃな。。。
小学生の時は、ミニバス部に入っていました。髪の毛はショートカットでスパルタな先生にお世話になっていました。
朝は水がどんなに冷たかろうが、体育館の床を雑巾でいっぱいダーッシュ(蛇口から氷柱が出来てる日もだょ~)校庭を10周し、縄跳び、その他にも沢山。。。毎日やってました。土曜日も日曜日も。笑
まぁ、そのお陰もあってチームは市では優勝間違いなし、関東大会や県大会へも行きました。
厳しさもあり、チームには同級生は7人しか居ませんでした。この7人、みんな男の子みたいなショートカットで。
今思うとすごいすごい良い経験だったと思います。
そして、通信簿っ。この中の7人中5人は勉強も出来て優秀、通信簿はいつも3段階中オール3!!
あとの2人は音楽、体育、なぜか社会はいつもオール3で他の教科はその年によってでしたね~~。笑
ちなみにゆーきは5人の方に入るのか、2人の方に入るのかは・・・。
まぁ想像にお任せします♪笑
成績表なんて
『嫌いぢゃ~』(笑)