マクラメの瞳硝子先生から

日本マクラメ普及協会の

本科を習ってます。


レッスンは、1〜11まで

アクセサリーから雑貨まで

色々な教材が入っている講座です。


やっとレッスン11を作り終えました〜

レッスン11は、かなりの大物。

『サンプラータペストリー』は、

今まで習ったテクニックで

作り上げます☺️☺️


作ってて面白かった〜☺️❤️




今回の旅行の目的

お伊勢参りです。

正式に参るということで

二見ヶ浦

外宮

内宮

と猿田彦神社へ〜


昨年から還暦の節目に

明治神宮で厄払いをして

高野山、吉野、お伊勢さんと

お参りしました。

なんとなく気持ちがスッキリしました〜


二見ヶ浦
二見興玉神社

夫婦岩



二見ヶ浦参道のある
赤福で一服〜❤️
美味しかった〜☺️💕

外宮へ〜



内宮へ〜







日本国の行く末をお願いしました〜


最後に猿田彦神社へ〜





今回は、近鉄デジタルチケットで

周りました〜

お得な感じでした〜



午前中は、

名古屋城へ〜


実は、中に入るのは、初めて(笑)

遠くからは見たことあったけど(笑)


中に入ると豪華なお部屋の装飾!!

凄い〜😲😲😲😲

尾張徳川の贅を尽くした様子が

復元でうかがわれました〜


名古屋城内で

100円の音声ガイドを借りました。

約70分の説明を聞きながら

各お部屋を見て回ると

部屋ごとの違いがわかり

よかった〜。面白かった〜💕

お勧めです〜。


中は、撮影OKでした。
眩しいくらいの金ピカでした〜😲😲

楽しめました〜☺️☺️❤️












午後からは、
近鉄名古屋から鵜方まで移動〜