今日は、午前中、明治神宮へ


実は、

明治神宮を訪れるのは初めて。


原宿駅から神宮橋を通り本殿を目指しました〜


鳥居を3つ超えて本殿へ

広くてビックリ〜😲

今年は、歳女で厄年。
節分を過ぎたので
厄払いをしていただきました〜☺️

祝詞を上げて、巫女さんが舞、
さすが明治神宮☺️規模が違うなぁ〜
荘厳な気持ちになりました〜💕

もう少し時間があったので
原宿、竹下通りへ

20年以上ぶり(笑)
二十歳台のころ
東京へ来た時は、
必ず原宿を訪れてた〜😆😆😆

今、通ると
黒人の客引き6人見ました。
で『客引き注意』の看板を持って
立ってる人も黒人!
変な感じ〜(笑)

懐かしくて
マリオンクレープを食べてみた〜
美味しかった〜❤️

午後から
目黒雅叙園の『百段雛まつり』へ〜

凄かった〜😲💕

お土産は、
螺鈿細工のペア箸。
図録も買ったよ〜
家に帰ってゆっくり見ます〜💕