恐れていた関西のお盆ですが、ここ数日気温も落ち着いています。


昨日は新入社員だったとき、苦楽をともにした?(笑)同期と一緒にランチ。
いっぱい喋ったなぁ~♥
お互い低学年の女の子の持つ母として
『あるある話』に花が咲き、当時に戻ったようでしたラブ←20代前半ですが何か?!!



その後。
家族と落ち合って照れ


古都奈良にて

夏の夜をろうそくの灯りで彩るお祭り
『なら燈花会』へ


今年で19年目と歴史の浅いお祭りですが
奈良公園一帯、20000個ほどのろくそくが灯る光景は温かみがあって風情があるんです。




ろうそくの灯は心を落ち着かせてくれます♥
(すぐ隣で娘がワチャワチャ騒いでましたけど(T_T)(T_T))


彼女の中では消えたろうそくを探すことがメインになっていた、、、がっくし(;´д`)(>_<)!!



自らろうそくを灯す
『一客一燈』

願いをこめて。


可愛いハートの燈籠が、奈良公園に馴染み神秘的でした♥


そうそう。
着いた頃はまだ明るく
鹿さんと戯れタイム


めっちゃ鹿いる(笑)
最初怖がってた娘も徐々に触れるように、、


久しぶりに訪れる奈良もよいものでしたよ♥



燈花会は今日まで。


幻想的な奈良に遊びにいってみるのはいかがでしょうか♥


じぃじ、ばぁば、連れていってくれてありがとう!