卒乳までの道④ | Road of the …mama!-幼稚園とワーママ-

Road of the …mama!-幼稚園とワーママ-

◎Tokyo
◎Working mother
◎2014.6 Wedding@new otani tokyo
◎2015.3 Give birth to a girl.How to call "OHARU"

私と娘の授乳生活は、きっちり365日でした。
産まれてすぐのカンガルーケア、初乳がはじまりで、1歳のお誕生日の夜に飲んだのが最後。
断乳ではなく、卒乳と言っていいと思います。
自分の記録のために卒乳までのこと記します。(→①はこちら
 
***
 
生後7ヶ月頃からゆる〜く始めた卒乳準備。
私の心がけたことは、授乳と睡眠が結びつく回数を減らしていくこと、です。
離乳食が2回食になり、食べっぷりも良かったので寝かしつけの時間にしっかり授乳し、寝かかってしまいそうになったら抱っこに切り替える。
それに慣れてきたら添い寝でねんねするようにしていきました。
 
あとは、この頃からたまに「おはる1歳のお誕生日がきたらぱいぱいとバイバイしようね〜」と話しかけていました。
まだ自分からきちんとお話はしないけど、こちらの言うことはしっかりわかっているのでこの声かけは私は効果あると思いますぴかっ!
 
生後286日、生後9ヶ月を過ぎた頃離乳食を3回食にしました。
1日の授乳回数は5回。
1回の離乳食の量は大体120gくらいです。
この頃、寝るまでの流れが定着してきました。
 
寝室で寝る前の授乳をしっかりめにする
オルゴールCDをON
15〜20分くらいお話したり手遊びしたり、お部屋を探検したり
眠くなると私に近寄ってくる
豆電球から完全消灯
私の顔や首をさわりまくりながら眠りにつく
 
こんな感じの流れです。
ピンクのところは生後2ヶ月くらいから夜の入眠儀式として続けていたことです。
オルゴールCDはiPhoneにいれて、旅行先とかでも聞けるようにしています。
私はディズニーの曲も入っている「ママとベビーのオルゴール」というCDを愛用しています♡
 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ママとベビーのオルゴール [ (オルゴール) ]
価格:2221円(税込、送料無料) (2017/1/24時点)

すごく癒されるので、大人も眠くなります。笑
この入眠儀式があったからか、添い寝での寝かしつけへのシフトが無理なく出来たように思います。
おはるも小さいながらに”あ、寝る時間なんだな”ってわかっているようでした。
今でも、寝室に入ってテンション高めに遊んでても完全消灯するとすぐに寝るモードに入ってくれます手きらきら
 
 
基本的な眠る流れが出来たところで、次に心がけたのは”泣いたらおっぱい”をやめることでした。
日中グズッた時などに授乳していたのを、抱っこしてお散歩することで気分転換したり、手遊びや歌で気持ちを切り替えさせたり、遊んで笑って泣きやむ回数を増やしていきました。
そして生後341日目、生後11ヶ月になったところで授乳回数が3回になりました。
夜中も今まで2〜3回起きていたのが、3時頃に1度むにゃむにゃ起きる程度になりました。
それから2週間後には日中の授乳がなくなり、その代わりに10時と15時の補食(おやつ)をあげるようにし、さらに1週間後には寝る前の授乳をする前にお布団でごろごろしだして、添い寝で寝てしまったりびっくり
1日の授乳回数は1〜2回に。
こちらもびっくりのスピードで、字の通り乳離れをしていくおはる…。
 
 
そしてやってきた1歳のお誕生日。
 
生まれてきてくれてありがとう。
1年間私にたっくさんの笑顔をありがとう。
これからもずっとずっとあなたの成長を見守らせてね。
だいすき!!!!!!!!を全部全部つめこんで、寝る前のハグをして授乳して眠りにつきました。
 
 
私と娘は、これがなんと最後の授乳でした。
薄々そろそろだとは思っていたけど、まさかこれが最後になるとは……宮澤泣く宮澤泣く宮澤泣く
 
なんとなく授乳しなくても大丈夫っていう時間が何度も過ぎて、1日経った時に”あれ?今日1回もしてない…!?”っていう翌日でした。
それが次の日も、その次の日も続いた感じでした。
おはるも欲しがらない。
 
急に急に実感が湧いて、泣きました。笑
彼の前で大泣きでした。
 
おはるが一歩大人になってしまったよ…って。
 
1日に何度も二人で過ごした授乳の時間。
泣き声大きくなったなぁ、とか、髪の毛のびてきたなぁ、とか、今日はイライラしちゃってごめんね、とか、あ、笑った!とか、あ〜眠いあ〜腰が痛い、とか、上手にハイハイ出来たね、とか、今日はあんまり野菜食べてくれなかったな、明日はこうしてみよう、とか。
たくさんのことを考えたり想ったりする時間でもありました。
 
この角度からの娘を、一生懸命飲む姿を、目に焼き付けたから大丈夫。
 
{69A5200C-417B-4CBA-B457-F47C57455201}
 
とは思うものの、いざとなると本当に寂しかったですえ~ん
 
そんな私と娘の365日の授乳生活でした。
 
***
 
その後の私のおっぱいですが、長期スパンでの取り組みだったのも良かったのか授乳回数が次第に減って行く卒乳が出来たので、それに合わせて分泌量も減っていったようで何のトラブルもなくしぼんでいきました。笑
 
よく授乳をやめて2週間後に一度絞る、さらにその1ヶ月後に絞るなど聞きますが、絞ってもちょろりくらいだったので特にやりませんでした〜!
 
あとあと、乳離れして急に大人びた風のおはるですが…1歳になって1週間後に突発性発疹をやりました。
その時、熱が高くて食欲もなく水分補給も心配で、最悪元に戻ってもいいやと思い授乳してみようと思ったのですが、まさかの拒否られました手
 
ガーーーンッッ笑笑
 
 
それから元気になったあとも、お風呂の時とかにたまにふざけて、ぱいぱい飲む?とか聞くと、え、ママそういうのやめて、恥ずかしい。みたいな顔でそっと払いのけられました。笑
 
 
子供の成長ってほんとに早いもんですね。涙目
 
***
 
長々書きましたが、そんな卒乳までの記録でした。
読んでいただいた方はありがとうございましたハート赤
卒乳を考えているママさんの何かの参考になる部分があれば幸いです!
そして、授乳している方はどうかその幸せなかけがえのない時間を堪能してください!
大変なことも山ほどあるけれど…
 
私が支えにしている言葉があるんですが、電車の中で話しかけてくれたおばあさんに言われた言葉。
 
「子育て大変だけどね、後でいいこといいーーーっぱいあるからね。」と。
 
不覚にも泣きそうになったのを今でも覚えています。
しんどいなぁ、きついなぁっていう瞬間はこの言葉を思い出すようにしています。
育てたように子は育つ。
毎日愛情いっぱい育てていきたいですね。
 
お互いに成長しながら!