結婚準備ーオトクナハナシー | Road of the …mama!-幼稚園とワーママ-

Road of the …mama!-幼稚園とワーママ-

◎Tokyo
◎Working mother
◎2014.6 Wedding@new otani tokyo
◎2015.3 Give birth to a girl.How to call "OHARU"

結婚式。


自分たちにかかるところは、こだわりつつ賢く節約しながら揃えたいと思ってて…ぴかっ!

なるべくゲストにかかるとこへお金を流したいと思っています。



一応自分の備忘録と、どなたかの参考になればと思い少しだけオトクナハナシを記録しておきます。



先日、購入したインナーはなんと全部合わせて¥7,456で購入できました!きらきらきらきら







婚約指輪は、セミオーダー・ノーブランドで購入した為、特にオトクナハナシはなしどんだけ~~

ただ石をメインに考えるのならば、ノーブランドもおすすめです指輪(→



オトクナハナシは結婚指輪から。

色々考えて購入先を決めました。



私達のmarriage ringはブシュロンのファセットです指輪(→


そこで、路面店で買うという選択肢もあったんですが、百貨店で買うことにしました!

伊勢丹・三越と高島屋で迷ったんですが、行動範囲で行きやすい&行き慣れている高島屋にすることにハート





①まず高島屋カードを作ります!(持っている人はすぐさま②へ!)


カードの種類は年会費、ポイント率含め数種類あります。

私は、今年ハワイに行く用事やハネムーンがあること、結婚指輪、引き出物や新生活で高額の買い物が多いので思い切ってゴールドカードにしました(^_^)v

年会費がかかっても、今年一年で見たらお得だろうと判断しましたどんだけ
空港ラウンジが使えたり、家具や布団のご優待イベントの招待があったりしたので!



②ブライダルクラブへ入会


どこの店舗で入るかはあれですが、それぞれの店舗で様々な優待があります!

ショップガイドを見て、どこの店舗のを持っておくのがいいか吟味した方がいいです。
(※何店舗でも入れるのかな?すみませんそこは調べてないです…!)

有効期限は挙式日の1年後です!!


③結婚指輪購入

ハイブランドジュエリーはやはり優待対象外なんですが、高島屋カードのポイントがつきます手

しかも、私たちの時期はカードの入会キャンペーン中で、入会日にプレカードを貰えます。

その内容は、実際のお会計時に支払うカードが別でも、両方にポイントをつけてくれました!

(※現在、このキャンペーンが行われているかは不明です!!)

例えば…
32万円の指輪購入

→高島屋カードへ入会→楽天カードで支払い→楽天ポイントと高島屋ポイントが両方加算

¥320,000のうち8%がポイントでつきます。

数字にして¥25,600分。


ということですどんだけ~~



④日々のお買いものでもポイントは貯まるので、メインカードとして使用



⑤ドレスが決まったのでインナー探し開始!


ここで、やっとブライダルクラブの出番です。

どうせなら費用を抑えたいところだったので、高島屋で買うことに。

1フロアで揃いそうな横浜へ行きました。(この辺までは②の時に下調べしておきました)

インナーは優待5%です!

なので、


◆ブライダル ブラジャー ¥8,800

◆パット ¥400

◆ブライダル ウエストニッパー ¥8300


¥17,500の5%OFF → ¥16,625 → 税込¥17,456となります!!

そこで、指輪購入時以降に貯まっていたポイントを¥10,000分商品券に換金し使用、残り¥7,456で購入できました!






年会費があるからそんなに…??と感じる部分もあるんですが、引き出物や、式場への支払い(振込だった気も…もし出来たらです)、新居家具もろもろ、かさばってくると多分最終的にはかなり助かることになるかな?と踏んでますDASH!


(カード更新するかはまたその時に考える予定です!)





以上、個人的ちょっぴりオトクナハナシでしたウッドストック♥akn♥