▼ 前回の記事はこちら ▼
──────────
「無垢材より集成材の方が強いらしいよ」
と母からも
ハウスメーカーの営業さんからも
言われたけど、
えーーー本当に………???![]()
と疑り深いわたしは
こんな本を図書館で借りてみました。
1冊目の方は、
これでもか!!というくらい
とにかく無垢の木と漆喰の素晴らしさについて
語り倒してる内容で、
2冊目の方に、
実際に比較検討した実験結果などが
ふんだんに載っていました!
機械で圧縮した実験の写真です。
無垢の木はこんな感じに対し、
集成材はこう!!
接着剤で張り合わせているからこその
曲がりかた(剥がれかた?)だなぁ、と。
数値で見ても一目瞭然ですよね!!
読み進めていくと、
一度実験で使った無垢の木を
数年後にもう一度実験したら
まさかの強度が増していた!!
という事実までわかっています。
やっぱり木は生きている…🌳✨
この本を読んだら、
いかに今の住宅業界が
あまりよろしくない素材を使っているのか
がよくわかって
ますます
自然素材での家づくりへの想いが
固まってきました…!!✨
予算の関係でどこまで実現できるかな😭




