わたし自身は、
やっぱりほぼ持ち家で育ったし、
お友達のマイホームに
遊びに行ったりすると夢は膨らむばかり…♡
旦那さんは、
マイホーム願望ゼロ。
というより、むしろマイナスっ!!
定住?永住?しなくちゃいけないこと
多額のローンを抱えるのが嫌、と
早々に言われていたのです。
夫婦のそれぞれの実家は、持ち家。
お互いの母たちは
30年近く住んできて
「メンテナンス大変だから
建てない方がいいよ!」
なんて事あるごとに言われていました…😢
旦那さんも賃貸派だし、
こんな話ばっかり聞かされていて
わたしも
もうずっと賃貸の方がいいのかもな。
その方が気楽さもあるし。
災害が起きたときのダメージも低いだろうし。
なんなら、都内とか住めたらいいな♡
なーんて思っていたらですよ。
春先にかけて
わたし自身メンタル的にやられていてですね。
もうやだ。
家狭い。
イライラする・・・💢
もう何もしたくない。
働きたくない!!!
※言うほど働いてないwww
という状況になったのです。
(今はかなり気力が湧いてきた、かな)
その解決策として、
今の家を住み替える
という選択肢が
急浮上してきたのです…!!✨



