新年早々こんな話ばっかですみませんアセアセ

区の聴力検査で引っかかったため、更なる検査のために耳鼻科を受診ひらめき電球

ぷっちゃん関連の耳鼻科にはあんまりいい思い出がないんやけども、、、2つかかったことのある耳鼻科のうち優しかった印象のあるおばちゃん先生の病院へ病院

ぷっちゃん耳鼻科自体約2年振りびっくり

なので本人的にはほぼ初めての場所ひらめき電球

そもそも耳の中を見られるとか体を拘束されるとか大嫌いなので、もちろん嫌がって泣いて暴れるわけで、、、えーんえーんえーん
(母、看護師さんらで押さえつけて処置)

それでもちょっとは我慢もしていたし、(椅子から)おりるおりる!』と言いながらも、処置が終わっても逃げ出すようなことはなくめそめそしながらもちゃんと膝に座っていたし、2年前と比べたらものすごい成長ぶりびっくり

しかし処置後にメソメソ泣きながら指をしゃぶった姿を見たからか?先生の目にはそうは映らなかったようで、、、

『この子不安感が強いね』
『愛情不足だから仕事をセーブしたほうがいい、時短勤務に出来ないの?』

ゲローゲローゲロー

起業して仕事をしているので自由になると言えばなるけど、自分が事業主ゆえ代わりがいないので仕事が立て込んでいるときは簡単に休んだりできないのですアセアセ(相手もある仕事なので)

それを説明するのに言葉が足りなかったわたしも悪いんだけど"自営"って言い方をしてしまったから多分家族で自営業をしていると思ったみたいで

『自営なら尚更仕事を他の人に頼んだりして家に居られるでしょう?4歳ぐらいからはほっといても育つけど、このぐらいの子にはお母さんがいてあげないと。不安定な時期だし、不安定なのも伝わるし、愛情不足ですよ』

ってチーン

もうめちゃくちゃ悲しくてぐすん

最初はこんなこと言われるならいっそ仕事辞めてしまおうかなんて思ったけど、よく考えたら、、、

指しゃぶりなんて普段しないし、仮に不安で指しゃぶりしたのなら、それって愛情どうこうじゃなくて、耳鼻科の処置が怖くて不安を感じたからじゃないの?

なのにそんな診察の一コマを切り取って一方的に"愛情不足"だなんて言われる必要あるのか?

"このぐらいの子にはお母さんがいてあげないと"って、言わんとしていることは分かるけど、共働きの人どのぐらいいると思うのよって、、、

ちょっと浮世離れしすぎてない??

診察の結果は滲出性中耳炎の疑いで、また数日後に再診に行くことになっているんやけど、、、

"愛情不足"の烙印を押されたことが悲しすぎてもう行きたくないと思ってしまってえーんえーんえーん

どこかいい耳鼻科を紹介してもらえないかと、元々検査を実施している区の方へ電話ひらめき電球

一応経緯を説明していたら、涙が止まらなくなってしまって、、、えーんえーんえーん

電話応対してくれたのは男の人だったんだけど、すごい寄り添ってくれて、、、

『ひどいことを言う医者がいるんですね!
それクレーム事案になっておかしくないですよ。
それかあなたがネットに口コミすればその耳鼻科が潰れるぐらいの話です。

病院に行って不安を感じるなんて当たり前じゃないですか、大人だって初めての病院とか緊張しますよね?
子どもなら不安で指をしゃぶったり、嫌がって泣いたり暴れたりなんて全然おかしいことじゃないです。

そもそも耳鼻科医は当たり前ですけど耳鼻科専門医なので子どもの発達や心療には詳しくないので、そういう発言をすべきではないし、逆に子どもの発達やメンタルを専門にしている者は絶対に"愛情不足"等という言葉は使いません。

強い立場の医者にそんな風に言われると不安になると思いますが、"何も分かっていないくせに"ぐらいに思って、真に受ける必要もないですから。

それに今の時代共働きのご家庭が本当に多いですし、なんなら片親のご家庭だってあります。
区の視力、聴力検査でも皆さんどうにか時間を工面して一生懸命子どものためにと来てくださっているんです。
忙しい分寂しい思いさせていないかな?とか考えない人はいないですよ。
それなのに愛情不足とか、仕事をセーブしろとか、勝手すぎますよね。

僕があなたの旦那さんだったらその耳鼻科にクレームの電話入れて、もうそこには2度と行かないと思いますよ。笑』

こんなに理解してもらえて、ひとしきり泣いてスッキリ、、、照れ照れ照れ

そして残るは耳鼻科どうするか問題ひらめき電球

区からは個別には病院を紹介できないそうで、小児科に聞いてみるか、全く違う耳鼻科に行ってみるか、中耳炎を治すことに専念する!という気持ちで集中的に今回はこの耳鼻科に通うか、、、

という3択に病院

かかりつけの小児科に聞いてみたけど、中耳炎以外の症状がないのであれば耳鼻科の方がいいとの回答ひらめき電球

全く違う耳鼻科といっても近場には2年前に嫌な思いをした別の耳鼻科しかなく、、、

こっち↑の先生は高圧的すぎて本当に無理なので、今回の耳鼻科に腹括って行くしかないかなと真顔

でも電話で話を聞いてもらわなかったらこんな気持ちにはなれなかったと思うから、本当に良かったわえーん

寄り添ってくれる第三者ってすごくありがたいんだなと思ったおねがい

子育て相談ダイヤルとかも、育児に行き詰まったりしたときは活用すべきなのかもねニコニコ

とりあえず、ぷっちゃんの中耳炎を治すべく母は頑張りますチュー

よくよく思い返してみたら、2年前にこの耳鼻科にかかったときに保育園に行っているか聞かれて、働いていなかったから『行っていない』と答えたら『このぐらいの子にはお母さんが家にいて愛情をかけてあげることが大事ですからね』ってニコニコしてたのよね笑い泣き
要は"三歳児神話"信者ってことか、、、と妙に納得したのでした)