実家から枇杷がとどきました!
父方の実家が枇杷をつくってるので…^^
ハウスものじゃなく、山から採れたてほやほやの枇杷です
物心つくころから、この季節になると枇杷を食べ続け、
大きくなっても飽きること無く食べ続け(ワンシーズンですから)
たまに枇杷だけでお腹いっぱいになるくらい食べ続け
一般の平均値を大きく超えるどころか
たぶん一生分を軽く超えるくらい一人で消費してるはずですが
それでもまだ大好きな果物です
どんだけ食うんだ…
まあ、とどいたので。
さっそく。
いただきました。おいしー。
ちなみに、枇杷の葉っぱはハーブティーにも使える…というか
そんなオシャレなもんでもなく、要はやかんで煮出して飲むと
なかなかドクダミ系のクセがある美味しいお茶になります。
健康にも良いらしい、です。
葉っぱも、実家に腐る程ありますので、
もし要り用の方がいらっしゃいましたら!!
んで
現在の冷蔵庫(笑)
見えないところに(卵置くところとか)まだまだ詰まっております。
さすがに傷む前に食べきれないっす。
おすそわけに行くです…
父方の実家が枇杷をつくってるので…^^
ハウスものじゃなく、山から採れたてほやほやの枇杷です

物心つくころから、この季節になると枇杷を食べ続け、
大きくなっても飽きること無く食べ続け(ワンシーズンですから)
たまに枇杷だけでお腹いっぱいになるくらい食べ続け
一般の平均値を大きく超えるどころか
たぶん一生分を軽く超えるくらい一人で消費してるはずですが
それでもまだ大好きな果物です

どんだけ食うんだ…
まあ、とどいたので。
さっそく。
いただきました。おいしー。
ちなみに、枇杷の葉っぱはハーブティーにも使える…というか
そんなオシャレなもんでもなく、要はやかんで煮出して飲むと
なかなかドクダミ系のクセがある美味しいお茶になります。
健康にも良いらしい、です。
葉っぱも、実家に腐る程ありますので、
もし要り用の方がいらっしゃいましたら!!
んで

現在の冷蔵庫(笑)
見えないところに(卵置くところとか)まだまだ詰まっております。
さすがに傷む前に食べきれないっす。
おすそわけに行くです…