タイトルは嘘です。

散歩コースに座禅道場みっけたので
興味本位で入ってみました。

不二禅堂
なる道場です。
ご近所なのに知らんかった。

BEAUTY☆OTA☆CLUB 
BEAUTY☆OTA☆CLUB 
※写真HPからお借りしております。
さすがに写メる雰囲気じゃないので…


本日偉いひとが来る座禅会とのことでして
らっきー
ちなみに参加は無料です(きらーん)
いいじゃーん☆

事前にいろいろお作法の説明を受けてから
一度帰宅して、座禅用の格好になってきます。
(裸足、足首まであるゆったりしたパンツetc)

んで

座禅はおおよそ30分

般若心経+臨済宗のお経らしき文言

提唱という老師さんの説法

お茶タイム

となっております。通して二時間ばかり。

説明の時に「最初はしびれるよー、きついよー」と
さんざん脅かされたのですが
結跏趺坐(ちゃんとした座り方)じゃなく
ちょっとゆるめの半跏趺坐という座り方をしたので
禅自体はきついということもなく
最初なのでぎこちないなりに、なかなか好感触。

ただ、お説法のあたりで、かなり肩に来ました。
後半に姿勢が崩れてきたので、
まっすぐ座ってないぶんの負担が肩に来たようです。
痛かったよう。

老師さんいわく
「足が死ぬ程痛くても死にゃあせん、ああ?」
だ、そうです。

ちなみに「~じゃ」と語尾につけて喋る方です。
マジでまんが以外で初めてお会いしましたw

それはともかく座禅良いです。
ハマりそうです。
また行っちゃうです。
近々引っ越しですが、また通える範囲に住んじゃいそうです。

平日は月木の18:30~
あと土日に座禅ができるので
ご興味のある方は一緒にどうぞ~♪

あ、まんがでよくある「喝ー!」ばっしーん!
とかは無いので、安心してください…
(あったら大変なことになっていた。。。)