漫画は滅多に感想を出さないけれど、
縁有る方に薦めていただいた作品は。
手塚治虫文化賞優秀賞。
文化庁メディア芸術祭優秀賞。
実写映画化。
そんな結果なんて、どうだってよくなるくらい。
神童 1~4(完結)
さそうあきら(著)双葉社

音大志望の落ちこぼれピアニスト(実家、八百屋。絶対音感あり)と、天才小学生ピアニスト(まさに神童だけれど、実は貧乏。将来の夢、野球選手)の交流。もはや音楽以前の、音をテーマにした物語。
漫画から音が聴こえました。
「昴」以来、久方ぶりの感覚です。
ぶっちゃけ、絵はかーなーりー古いし荒削りですが、
物語重視で漫画を選ぶ方なら、体感できると思います。
第一話、1p。
<ポチョン>
この音が聴こえたなら、即、次の頁へどうぞ。
それから8Pまでとりあえず読んで下さい。
「ふーん」「初めて聞いた」
ここから先は、お好みで。

おすすめ本blog★応援よろしくお願い致します♪
■BOOK LIST
さそうあきらの音楽力を知る
あまり多くを語りたくない漫画
うた、おと、ひびき
だいぶ遅れて読みました
感涙・・・・・
驚きの結末は。。。(未読の方はご遠慮ください)
音に言葉が宿っている
音の言葉を聴く
静かな感動
マイベストコミック
1巻はイマイチだけど、読み進めると止まらなくなります(ノ_<。)
荒削りな天才のバレエマンガ
バレエファンとしてはちょっと・・・
踊るということを宿命づけられる少女
今後が楽しみだ

おすすめ本blog★応援よろしくお願い致します♪
縁有る方に薦めていただいた作品は。
手塚治虫文化賞優秀賞。
文化庁メディア芸術祭優秀賞。
実写映画化。
そんな結果なんて、どうだってよくなるくらい。
神童 1~4(完結)
さそうあきら(著)双葉社

音大志望の落ちこぼれピアニスト(実家、八百屋。絶対音感あり)と、天才小学生ピアニスト(まさに神童だけれど、実は貧乏。将来の夢、野球選手)の交流。もはや音楽以前の、音をテーマにした物語。
漫画から音が聴こえました。
「昴」以来、久方ぶりの感覚です。
ぶっちゃけ、絵はかーなーりー古いし荒削りですが、
物語重視で漫画を選ぶ方なら、体感できると思います。
第一話、1p。
<ポチョン>
この音が聴こえたなら、即、次の頁へどうぞ。
それから8Pまでとりあえず読んで下さい。
「ふーん」「初めて聞いた」
ここから先は、お好みで。

おすすめ本blog★応援よろしくお願い致します♪
■BOOK LIST
神童 (1) (Action comics)
posted with amazlet at 09.02.12
さそう あきら
双葉社
双葉社
おすすめ度の平均: 






神童 (4) (Action comics)
posted with amazlet at 09.02.12
さそう あきら
双葉社
双葉社
おすすめ度の平均: 






昴 (1) (ビッグコミックス)
posted with amazlet at 09.02.12
曽田 正人
小学館
小学館
おすすめ度の平均: 







おすすめ本blog★応援よろしくお願い致します♪