懐かしの作品、鑑賞中…。
るろうに剣心【追憶編】
![るろうに剣心-明治剣客浪漫譚- 追憶編 第ニ幕「迷い猫」 [DVD]](https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F%2Fecx.images-amazon.com%2Fimages%2FI%2F51dpNvaeUDL._SL160_.jpg)
なんかジュディマリの「そばかす」のインパクトが強すぎた(笑)るろうに剣心だけど、このオリジナル作品、めっちゃシリアスな時代劇ドラマ。すごいんです、演出が映画っぽいというか…リアル。
実はお友達が最初から最後まで携わった作品です
なんだか観てないのも失礼やな、と思い気軽に借りてみたら、なんだかピリピリ来るような緊張感。これば正座して観賞せねば、という匂いがする。
観終ったら、きちんと感想を追記いたします。
【11:30追記】
いやーーーーーーーー。
まず、凄い映像です。主人公が幕末に人斬りとして幕府側の要人を斬っていた頃のエピソード(全4巻)なのですが、人がばっさばっさ斬られてくアクションシーン、容赦なくリアル。
しょっぱなからキッツいシーンで始まるんですが、そこに組み合わせてくる花や風景の映像が効果的に綺麗で。あと、雨の中で濡れる刀、流れる血の演出が印象的でした。
シルエットの殺陣の演出とか、流れるようなアクションが見事。
桂小五郎、高杉晋作、新撰組の面々と、フィクションとわかっていても、お馴染みの面々が出てくると楽しいですね。小山力也さん(S.A.C.2nd GIG あの彼の中の人ですね)が土方歳三だったのかー、という豪華声優人もいいなぁ。
それだけじゃなく、ドラマそのものも見事です。純粋な思いで、より良い世の中を作るために人を斬ることを決意した主人公が、一年後、京都で人斬りとして仕事をしていく中で段々と葛藤を抱えていく姿が、1,2巻のなかで、言葉よりも動作を通し、演出面で丁寧に描かれています。
主人公、剣心に関わってくるヒロインの女性は、主人公が斬った人物の許婚だったということで、3、4巻、彼らの関係がどうなっていくのか。その続き、気になります…。
でも、何よりも雨と殺陣と花。
三つの要素が見事に「静」と「動」の対比を表現しています。
純粋な思いと人斬りの現実、その葛藤を描く見事に描くドラマでした。
ジャンプまんがのアニメ=お子様向けと思わず(というかR12くらいじゃないでしょうか、あの血しぶき飛ばしっぷり)大人に観てほしい人間ドラマだと思いました。。。お友達が作った、という贔屓目を差し引いても、これは本当に研ぎ澄まされた作品です。OVAっていろいろな大人の事情(放映時間とか、笑)を気にしないで好きに作れるわけですもんね、TVのシリーズより製作者の嗜好がストレートに出るんだろうな。
3,4巻、早く届け~!!
■DVD LIST
ひいいいいいいいΣ(;°д°)
テレビシリーズでは語られなかった
剣心の過去の話
迷い猫
これ好きやああああ!
るろうに剣心【追憶編】
![るろうに剣心-明治剣客浪漫譚- 追憶編 第一幕「斬る男」 [DVD]](https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F%2Fecx.images-amazon.com%2Fimages%2FI%2F51txNEKW2OL._SL160_.jpg)
![るろうに剣心-明治剣客浪漫譚- 追憶編 第ニ幕「迷い猫」 [DVD]](https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F%2Fecx.images-amazon.com%2Fimages%2FI%2F51dpNvaeUDL._SL160_.jpg)
なんかジュディマリの「そばかす」のインパクトが強すぎた(笑)るろうに剣心だけど、このオリジナル作品、めっちゃシリアスな時代劇ドラマ。すごいんです、演出が映画っぽいというか…リアル。
実はお友達が最初から最後まで携わった作品です

観終ったら、きちんと感想を追記いたします。
【11:30追記】
いやーーーーーーーー。
まず、凄い映像です。主人公が幕末に人斬りとして幕府側の要人を斬っていた頃のエピソード(全4巻)なのですが、人がばっさばっさ斬られてくアクションシーン、容赦なくリアル。
しょっぱなからキッツいシーンで始まるんですが、そこに組み合わせてくる花や風景の映像が効果的に綺麗で。あと、雨の中で濡れる刀、流れる血の演出が印象的でした。
シルエットの殺陣の演出とか、流れるようなアクションが見事。
桂小五郎、高杉晋作、新撰組の面々と、フィクションとわかっていても、お馴染みの面々が出てくると楽しいですね。小山力也さん(S.A.C.2nd GIG あの彼の中の人ですね)が土方歳三だったのかー、という豪華声優人もいいなぁ。
それだけじゃなく、ドラマそのものも見事です。純粋な思いで、より良い世の中を作るために人を斬ることを決意した主人公が、一年後、京都で人斬りとして仕事をしていく中で段々と葛藤を抱えていく姿が、1,2巻のなかで、言葉よりも動作を通し、演出面で丁寧に描かれています。
主人公、剣心に関わってくるヒロインの女性は、主人公が斬った人物の許婚だったということで、3、4巻、彼らの関係がどうなっていくのか。その続き、気になります…。
でも、何よりも雨と殺陣と花。
三つの要素が見事に「静」と「動」の対比を表現しています。
純粋な思いと人斬りの現実、その葛藤を描く見事に描くドラマでした。
ジャンプまんがのアニメ=お子様向けと思わず(というかR12くらいじゃないでしょうか、あの血しぶき飛ばしっぷり)大人に観てほしい人間ドラマだと思いました。。。お友達が作った、という贔屓目を差し引いても、これは本当に研ぎ澄まされた作品です。OVAっていろいろな大人の事情(放映時間とか、笑)を気にしないで好きに作れるわけですもんね、TVのシリーズより製作者の嗜好がストレートに出るんだろうな。
3,4巻、早く届け~!!
■DVD LIST
るろうに剣心-明治剣客浪漫譚- 追憶編 第一幕「斬る男」 [DVD]
posted with amazlet at 09.01.20
SME・ビジュアルワークス (2001-03-23)
売り上げランキング: 21710
売り上げランキング: 21710
おすすめ度の平均: 




るろうに剣心-明治剣客浪漫譚- 追憶編 第ニ幕「迷い猫」 [DVD]
posted with amazlet at 09.01.20
SME・ビジュアルワークス (2001-03-23)
売り上げランキング: 21590
売り上げランキング: 21590
おすすめ度の平均: 


