日々膝痛、坐骨神経痛とともに過ごす毎日。


気持ちが落ちている日は、もう何もかもが嫌になる。


かと言って、そう簡単に何もかもを捨てられるわけもなく。


少し休んではまた弱々しくも立ち上がり、なんとか生きていくような毎日。


何歳まで生きられるのかわからないが、もうこれ以上足腰の痛み、不具合を増幅させないように気をつけていきたいものだ。


ということで、今日は日々の食事、栄養の面について考えたことを書きたい。


栄養面でいうとやはりカルシウムとタンパク質の摂取は、日々必要最低限以上、かと言って過剰にならぬ程度に心がけていきたい。


現在、実父の介護(施設に預けているので、それほどは大きな負担ではない)をしているが、「いつのまにか骨折」というのをやってから歩けなくなり、認知症も進行してしまっている。


背骨の骨折は基本温存治療で、痛み止めを服用しつつコルセットなども使いながら、自然に骨が再形成されるのを待つという。


背骨の骨折から来る腰の痛みは相当なもののようで、少しベッドから起こそうとしただけで、痛い!と悲鳴をあげる。本当に可哀想で見ていられないほどだ。


更年期真っ只中の私とて他人事ではない。


骨粗鬆症の予防対策を始めるにはもう遅いくらいだ。


年齢とともに食が細くなったため、カルシウムやタンパク質の一日の摂取量が、必要量に届かない。


そこで、栄養機能食品というものを取り入れながら摂取することにした。




↑そして購入したのがこちら。

一袋で400mgのカルシウムが摂れる。


なにより味が好みで、ご褒美おやつの感覚で、食べ過ぎないようにするのが大変なくらいだ。


今まで無理に、食べたくないが、小魚を食べなきゃ、飲みたくないが、牛乳飲まなきゃ、と焦っていたのが馬鹿らしい。


病院などでも取り入れられているようだ。


小袋入りで、外出時にも携帯しやすい。


一袋を一気にざらざらっとは食べず、身体に浸透させるように、一度に数粒ずつゆっくり食べるようにしている。


続く。