「償いの時計」は、激情のあまり恋人を殺してしまったストーカー野郎が、時間を巻き戻せる不思議な時計を使って殺人の直前まで時間を遡り、自分が罪を犯さないようにすることを目指す謎解きアドベンチャーゲームです。元々本作はPC向けのフリーゲームでしたが、アプリ化に際し原作にはなかったアフターストーリーが加えられています。
スタート地点は恋人の部屋。いきなり恋人を包丁で刺し殺した直後からゲームが始まります。
警察に捕まるのは時間の問題か…呆然と街の中を歩く主人公に、怪しげな占い師風の謎人物が声をかけ、時間を巻き戻せるという「償いの時計」をくれました。
半信半疑で時計を受け取った主人公でしたが、使った途端に体から魂のようなものが抜け出て、時間を巻き戻せるようになりました。これで殺人前に戻ってやり直せる!
さっそく恋人の家に戻って「時を巻き戻す」を選択すると…
事件の概要を振り返りつつ、家の中の特定のものを触れるようになります。これらをあるタイミングで使えば自分の殺人を止められるというわけです。
どうしても分からない時は、家のすみっこにいる猫をタップして動画広告を視聴することでヒントを見ることができます。
「ドアを開けたまま部屋を暗くしてみよう」
なるほど!部屋を暗くしてドアを開ければ恋人は自分から逃げられるというわけです。
ところがどっこい!うっかり椅子に触って倒してしまい、そこに恋人がつまずいた隙に自分が恋人の首を絞めて殺してしまいました。刺殺を避けても別の殺害方法になっては意味がありません。
自分のことだろ!
次に、部屋を暗くした状態で恋人に玄関まで逃げてもらい、外に逃げられるようにしたら、なんと自分が玄関の鍵を壊していました。ふざけんな自分!
おまけに自分は部屋の鍵も壊していて、恋人を部屋に立てこもらせようとしたら窓から突き落とすという展開に…
…とまあ自分自身が予想以上に手のつけられないキチガイでいろんな意味で難易度が高いゲームです。
いろいろ試してみて、なんとか恋人を生かし自分を警察に捕まらせるラストには辿り着きましたが、どうやらこれが本物のエンディングではない様子。トゥルーエンディングもまた別にあるということでしょうか?
ストーリーそのものも後味が悪い胸糞展開で、これでクリアできなければさらに胸糞感だけが残って気持ち悪いので何かしらクリアできるまで頑張ってプレイしてみます。アプリのダウンロードは無料。