「Dear Leader」まだやってます。前の記事はこちら。
金正日でボス戦をクリアしたら金正恩がプレイアブルキャラとして開放されました。
女子高生は合計6人。一度に連れていけるのは3人まで。つまり安全な場所まで2往復しないとクリアできません。女子高生は無防備で、敵に触れると普通にHPが削られるので結構大変。上手く敵の密度が少ない場所を狙って進みます。
クリア!金正恩はクリアするとなぜかPsyの「江南スタイル」のダンスを踊ります。
ある程度レベルが上がると、キャラクターのカスタムができるようになります。
装備できる武器は銃と刃物&鈍器の2種類で、レベルが上がるごとに新しいアイテムが開放されていきます。
着せ替えも可能。服にはスキルや機能も設定されています。しっかしRPGの作りになってる!
再度金正日にしてデーモン軍のボスとバトルです。フィールドには雑魚の北欧鳥もおり、北欧鳥を狩りながらフィールド上を走り回り、ランダムに上空から出現するボスと戦うという忙しいスタイルのバトルです。
コツは、雑魚の北欧鳥をコツコツ狩ってmanaゲージを貯め、ボスと対面した瞬間に全体攻撃できる核ミサイルを発射して大ダメージを与える戦術。まあボスをコツコツ銃で撃ったり鎌&ハンマーで攻撃してもいいですが、削れるゲージはわずかです。それよりはタイミングを見計らってミサイルを使った方が効率的です。
金正日勝利!父ちゃん強い!
そこへ息子から電話が!「父ちゃん!アメリカの帝国主義者がいる!何とかしなくちゃ!」…”アメリカの帝国主義者”とは?…
プレイアブルキャラクターは一回使うと回復のため一定時間使えなくなります。連続して同じキャラを使うのではなく様々なキャラをステージごとに使い分けるという何気に珍しいルールですが、ここでふとキャラクター選択画面を見ると…
どこかで見たようなキャラが…
どう見てもオバマ元大統領
金日成の魂
どこまでも不謹慎なタイトルです。
![]() |
「北朝鮮」と周辺国の戦力がわかる本
Amazon |
![]() |
新版 北朝鮮入門―金正恩体制の政治・経済・社会・国際関係
Amazon |