3月13日、なめこシリーズの最新作「なめこの巣」が遂にリリースされました。ゲーム概要については以下の記事をご覧下さい。
”なめこ”シリーズの巣作り&観察ゲーム「なめこの巣」本日リリース!
もちろん私は事前登録を済ませ、今か今かとリリースを待ちわびていたので配信開始初日からずっとプレイしまくりスクリーンショットを撮りまくっています。
最初にアプリを起動すると、まずプロローグのアニメが流れます。
このゲームの主人公は既存のなめこではなく固有の名前を持つオリジナルなめこ「タケル」。
謎の手書きの手紙(どんぐり入り)って宮沢賢治の「どんぐりと山猫」のオマージュでしょうか。
しかも地図まで入ってるし。
このペンダントを下げて前髪のある見知らぬなめこがタケル君です。
師匠なめこも登場!
まず最初に巣の中に「手作り工房」を建設します。
このゲームではなめこを収穫しません。巣の中にいろいろな施設を建設してものづくりをしたり、素材となる植物を育てたりします。
巣の全体像はこんな感じ。一層ずつ掘り下げながら面積を拡張していき、そこに新しい施設を建設していきます。施設は1マス使うものと2マス使うものがあり、最初の段階からなめこの家や”巣役所”といった基本的な施設がありますが、各施設はいつでも場所移動できるので自分の好きなレイアウトにすることができます。
各施設も素材を集めてアップグレードすることができ、アップグレードするごとに新しいアイテムを作れるようになります。
なお、本作では施設建設のために素材集めをする必要がありますが、それを全部集めてしまえば待ち時間なくすぐに施設を建設できます。ここら辺は他のシム系ゲームとは異なりかなりスピーディでテンポが良いですね。
こうして最初の施設「手作り工房」完成!
スクリーンショットはまだまだあるので記事は続きます。「なめこの巣」のダウンロードはもちろん両OSとも無料!
![]() |
なめこ ~せかいのともだち~ [DVD]
5,400円
Amazon |