こんにちは
今年の9月から開始した妊活
どうなっていくのか私にも読めないので
ブログで私のドキドキワクワクを
お届けできればと思います
自己流でやっている妊活についても
お話したいと思います
※最後に今の体温の推移載せてます
私が始めたことその①
【葉酸を摂取すること】
誰もが知ってるエレビットも飲みましたが、
上記の商品の方が葉酸以外にも
身体が喜ぶ成分が入っている気がして
安心して飲めるので定期購入してます
特に産み分けする予定もないですが、
なんとなく男の子を選んでます
私が始めたことその②
【排卵日のチェック】
今は簡単に排卵日が分かるので
現代に生まれてよかったと思う日々です
ルナルナの予測の5日前から毎日つけて、
印が出たらその日中に仲良しです
←
私が始めたことその③
【運動を習慣付ける】
今までヨガだのなんだの申し込んでも
続いた事がなかった運動部門
月謝を払ってるから通わなきゃ
それがストレスの原因だと気づき退会。
その代わり同じ妊活仲間が始めた
ゴルフを私も思い切って始めました
ゴルフといえば生涯スポーツ
辞めてる期間があったっていい、
やりたい時にまた戻ってこれる、
そんなスポーツに出会いました
今まで旦那さんと共通の趣味は
ほとんどなくて(強いて言えば旅行)
私がゴルフを始めてからは
旦那さんもクラブを新調したり
2人で打ちっぱなしに行ったりと
より仲良くなった気がします
ゴルフを始めてからは
気持ちもポジティブになりました
私が始めたことその④
【食生活の見直し】
今までは好きな物を中心に食べてましたが、
仕事終わりでもちゃちゃっと用意できる
蒸し料理にどハマり中です
野菜を入れて、豚肉を乗せて、
蒸し上がったらポン酢とゴマだれ
美味しいし身体にも良い
流行りものは侮れませんね
私が始めたことその⑤
【毎日体温を計る】
やって当たり前の世の中になってきた
基礎体温を毎日計る習慣
朝の出勤時間が日によって異なる為
意味あるんかな
と
半信半疑でつけております
それでは11月の体温表がこちら

