
おはようございます。
数と色、香りのセラピストmimoriです。
数秘で「こんな人」と「決めつける」のは違うと思いますが
色んな方と話をしていると
その方のライフパスの意味が
すごく理解できる瞬間が多々あります。
********************
※ライフパスの計算の仕方
生年月日の西暦と月と日をそれぞれ1ケタに足して
最後にそれらもあわせて1ケタにする。
(1987.4.29生まれの場合)
1+9+8+7=25→2+5=7
4月はそのまま4
29日は2+9=11→1+1=2
7+4+2=13→1+3=4 ←この方の場合「4」
*****************
ひとつ例をあげると「5」「6」の決定的な違い。
よかったら、ご自分にあてはめて考えてみて下さい。
【例】
ある「資格を取得した」とします。

資格は確かに取得したのだから
翌日にでも早速、その資格を用いて活動開始。
怖いものは別にありませ~ん。
(多少まだ未熟な自分でも人にみせられる)

いや~まだまだ力不足だし
納得いく最低限のラインまで準備を整えないと
人様には伝えたくない。
(ある程度完璧な自分を人にはみせたい)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
~因みに貴女はどちらのタイプに近そうですか

まあ、これは大雑把な分類だけど
実際に私が5や6の方と話をしていて
こうもテキメンに違うのか、と思い知らされる場面が続き
面白いなと思いましたので、紹介させてもらいました。
どちらが良いでも悪いでもないんです。
特徴というか、魂のクセというか。
こんな風に数のエネルギーを通して
ひとつひとつ自分の事がわかってくると
なんともいえない安定した感覚がやってきます。
そして
あ~、答えは外にはないんだな。ココ(自分の内側)だよね。
とつくづく思えます。

