昨日、ツキイチ☆マーケットでした。
ありがとうございました。

新しい出店者も数名加わり
今回初めて
「3階屋根裏まで、家1軒ぼぼ丸ごと利用」となりました。

今、撮影したので消えかけていますが
こんな感じで、店内の案内板。



主催で代表のマキちゃんを中心に色んな笑顔が寄りました。


・・マキちゃんは、数秘でいうと2の人(11でもあります)。
彼女の包み込むように温かく楽しい人付き合いには
年下ながら尊敬するものがあるんですよね~。

1の人がいて 2の人がいて
3の人がいて 4の人がいる・・・・・・そして5、6、7、8、9

価値観が違うのを、相手を攻めるのではなく
「理解しあい、認め合う」
「聖なるあきらめ」
完璧でないのはお互い様、と許し・笑いあえる関係性」

きれいごとに聞こえるかもしれないけれど
そんな時代にしたい、それが理想、と
私は日々感じるのでありますよ。

それができればもっと楽に、そして
もっと大切なものを感じながら生きることが
できるのではないでしょうか。。。

難しいですが。。。

どう思います?


~あれ?
 最後、話がそれたですね。
 ちょっと思うことがあって書いてしまいました。
 まあ、いいか f^_^;


あ、でもね
「怒る」というのは「意欲的」な証拠なんですって。

自分の正義に意欲的だから、腹が立つ、みたいな・・・


いろいろありますね~