お疲れ様です。 色と数、香りのセラピスト mimori です。

今日は仕事はお休み。しかし
今夜の「子ども会」定例会に向けての諸々と格闘中。

そして今、先月、私の中で大騒ぎだった「地蔵祭り」の
書類や記録を整理しているところです。・・・今頃

 
タイトルに「子ども会役員は何色?」と書きました。

以前にも少し、書いたかもしれないけれど
私にとっては、赤・そしてオレンジ。

学校の役員とか自治会行事って
「地域や暮らし、子育てに寄り添う」機会なのでねぇ。
グラウディング・基盤という意味で、赤かなと。。

(イヤイヤする時もあるので、そこはイライラの赤??。笑)

ボランティアといえばパープルやマゼンダかもだけど
そこまで崇高な意識で
自分が活動してるとは思えないのでパス。

ただど、色んな人との交流が広がるし
子どもは喜んでくれるし
どうせやるなら皆と楽しく、ということでオレンジ



・・・さて、今夜の会合は、オレンジとなりますでしょうか