写真を頂きましたので、昨日のセミナーご報告を。


あらためましてご参加頂いた皆様ありがとうございました。


mimori☆深森☆アロマとカラーと数秘術

「熊本セルフヘルプの会」さんのネットワークと

そして数秘への関心の高さでしょうか、朝と夜の部で

90名以上の方がご参加くださいました。


皆さん真剣にメモをとられていました。

数秘の面白さ、感じて頂けたかなぁ。

ご自分のライフパス、どう感じましたか。


ぴったりでビックリした、という声や

自分の将来に希望を感じられた、という声

いろいろ嬉しい言葉もありました、が

中には、「個人周期そのものが危険な考え方では」

という厳しいご意見も。。


どうか皆さん、決めつけるとか、数字に依存するのではなく

"古くから伝わる、使える楽しいツール"として

自分が主体で数に触れてみて下さいね。


今、いろんなヒーリング法がありますが

どれを選ぶか、どう使うか決めるのは自分だということ。

(考えて決めるというより、ワクワクするもので良いと思います)


講師としての反省点もありましたが

それは謙虚に受け止め、これからに生かしたいと思います。

がんばります。



合格熊本セルフヘルプの会は

4月から「くまもとハートカレッジ」に名称変更されるそうです。

毎月定例のセミナーでは色々な話が聞けますので(参加費500円)

興味のある方ぜひ一度ご覧ください。

http://selfhelp.otemo-yan.net/



最後になりましたが

主催の田中先生、スタッフの皆様、大変お世話になりました。

ありがとうございましたクローバー