一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボ(ACL) -60ページ目

一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボ(ACL)

アーツセラピーに関する情報をお届けします。

アーツ・コミュニケーション・ラボでは
アーツセラピーの社会への普及をめざし

・必要とされる方たちへの提供

・セラピストの養成

・セラピストが活動しやすい環境の提供とスキルアップ

・海外のアーツセラピー情報やアーツセラピストを招いたワークショップ


などを提供していきます。

>>アーツ・コミュニケーション・ラボのWebページはこちら

 

 

 

 

 

アーツ・コミュニケーション・ラボ

理事長の北尾真理子です。

 

 

いつもブログをお読みくださり

どうもありがとうございます。

 

もう9月も残り
あと2週間ですね。


先週末の中秋の名月
ご覧になりましたか?


とても綺麗な
満月でしたね。



コロナ禍や戦争
いたましい事件などで
社会は揺れ動いていますが



満月の美しさは
古今東西

どこにいても
変わりないものですね。



生きている以上は


月や星
木々や花々など


自然を愛でる気持ちは
常に持ち続けていたいなぁ


と思います。


さて、昨日

 

 

セラピスト

カウンセラー

ケアワーカー

ソーシャルワーカー

 

教師や講師

 

看護や介護など

 

誰かをケアする

お仕事をなさっている方が


 

自然とアートの力を用いた

新しいアプローチ方法が学べ

 

自分に合ったケアの方法を

身につけて

 

 

クライアントにも

提供できるようになる

 

「表現アーツで学ぶ
 エコ・セラピー
 オンライントレーニングコース」

の説明会を開催しました。



なんと

説明会に参加された
半数以上の方が
お申込みくださいましたビックリマーク


本当にありがたいことです。



昨日の説明会は
トレーニングプログラムを
考案し、世界各国で
提供され続けている



講師の
マーカス・スコット-アレクサンダー博士
がリアルタイムで
登壇してくださいました。



私自身



説明会では
司会進行や通訳を
行っていましたが



普段、
講師もしているので


マーカス博士から

とても大きな
学びを得ることができました。


どんな学びがあったのか?!


今日のメルマガに
書きたいと思っています。


それでは、

素敵な週末をお過ごしくださいね。



当法人のメールマガジン

ACL通信では、

 

例えば、
当法人主催の有料の
ワークショップや講座の

一部を動画で紹介


国内外で活躍中の
アーツセラピストの講師による
ワークショップや講座のご案内

メールマガジン読者様限定の
お得情報などを配信中です。


当法人のメールマガジン
ACL通信ご登録はこちらから

 

ぜひ、ご登録くださいね。
 

 

 

 

 

 

 

ACL通信では、アーツセラピーの情報をお届けしています。
・メールマガジンのご登録は無料です。
・メールマガジンの受信がご不要になった場合、
  いつでもご自身で解除が可能です。

 

メールマガジンへのご登録が
まだの方はこちらから



 

 

 ◆今後の開催スケジュール◆

音やアートがトラウマの治療に

どのように作用するのでしょうか?

 

海外の事例を通して

トラウマの治療の場面でのアーツの用い方が学べる!

 

表現アーツセラピスト

ミッチェル・コザック博士による

表現アーツセラピー オンライントレーニングコース

「コース4」の受講生を募集中ですビックリマーク

 

 

詳細・お申込はこちらから

 

 

宝石赤ヨガ・オブ・ボイスの創始者シルビア・ナカッチの著書
Free Your Voiceの翻訳「声を自由に」歌うことであなたの人生を豊かにする声のヨガ

詳しくはこちらから

 

 

一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボでは、 読者限定の最新情報や、 アートセラピー(アーツセラピー)に関するお役立ち情報をメールマガジンにてお送りさせていただい ております。 興味のある方は、こちら からお申し込みくださいませ!


 

 

アーツ・コミュニケーション・ラボでは
アーツセラピーの社会への普及をめざし

・必要とされる方たちへの提供

・セラピストの養成

・セラピストが活動しやすい環境の提供とスキルアップ

・海外のアーツセラピー情報やアーツセラピストを招いたワークショップ


などを提供していきます。

>>アーツ・コミュニケーション・ラボのWebページはこちら

 

 

 

 

 

アーツ・コミュニケーション・ラボ

理事長の北尾真理子です。

 

 

いつもブログをお読みくださり

どうもありがとうございます。

 

 

セラピスト

カウンセラー

ケアワーカー

ソーシャルワーカー

 

教師や講師

 

看護や介護など

 

誰かをケアする

お仕事をなさっている方が


 

自然とアートの力を用いた

新しいアプローチ方法が学べ

 

自分に合ったケアの方法を

身につけて

 

 

クライアントにも

提供できるようになる

 

「表現アーツで学ぶ
 エコ・セラピー
 オンライントレーニングコース」

の説明会を開催しました。



本日の説明会では

講師・アートセラピスト・カウンセラー
臨床心理士・絵画教室経営者など


誰かをケアしている
お仕事をなさっている方が
ご参加くださいましたビックリマーク



今日は、講師の
マーカス博士が登壇され

 

サブ講師の
森すみれ先生にも
お越しいただき

特別な日だったと思います。



左 森すみれ先生・中央 マーカス博士

 


マーカス博士は
前回の説明会とは違う
 

ミニワークを

ご提供くださいました虹

 

 

参加された方からは


◆かなり深い内容のようなので
 自分がクライアントに提供する時に
 時間がかかるのではないでしょうか?


◆精神疾患のある人にも提供できますか?


といった質問もありました!



説明会も残すところ、あと2回。


 

誰かをケアする
お仕事をなさっている方で


いつでも、どこにいても
心や身体に余裕のある状態を
保てるようになりたい方は


是非ご参加くださいね!

 

説明会の詳細は

期間限定でお送りしている

メールマガジンでお伝えしています。

 

持続可能な生き方を創造する
「セルフケア5つの秘訣」
動画を期間限定プレゼント中です!

 

手紙ご登録はこちらから手紙
 

 

 


当法人のメールマガジン

ACL通信では、

 

例えば、
当法人主催の有料の
ワークショップや講座の

一部を動画で紹介


国内外で活躍中の
アーツセラピストの講師による
ワークショップや講座のご案内

メールマガジン読者様限定の
お得情報などを配信中です。


当法人のメールマガジン
ACL通信ご登録はこちらから

 

ぜひ、ご登録くださいね。
 

 

 

 

 

 

 

ACL通信では、アーツセラピーの情報をお届けしています。
・メールマガジンのご登録は無料です。
・メールマガジンの受信がご不要になった場合、
  いつでもご自身で解除が可能です。

 

メールマガジンへのご登録が
まだの方はこちらから



 

 

 ◆今後の開催スケジュール◆

音やアートがトラウマの治療に

どのように作用するのでしょうか?

 

海外の事例を通して

トラウマの治療の場面でのアーツの用い方が学べる!

 

表現アーツセラピスト

ミッチェル・コザック博士による

表現アーツセラピー オンライントレーニングコース

「コース4」の受講生を募集中ですビックリマーク

 

 

詳細・お申込はこちらから

 

 

宝石赤ヨガ・オブ・ボイスの創始者シルビア・ナカッチの著書
Free Your Voiceの翻訳「声を自由に」歌うことであなたの人生を豊かにする声のヨガ

詳しくはこちらから

 

 

一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボでは、 読者限定の最新情報や、 アートセラピー(アーツセラピー)に関するお役立ち情報をメールマガジンにてお送りさせていただい ております。 興味のある方は、こちら からお申し込みくださいませ!


 

 

 

アーツ・コミュニケーション・ラボでは
アーツセラピーの社会への普及をめざし

・必要とされる方たちへの提供

・セラピストの養成

・セラピストが活動しやすい環境の提供とスキルアップ

・海外のアーツセラピー情報やアーツセラピストを招いたワークショップ


などを提供していきます。

>>アーツ・コミュニケーション・ラボのWebページはこちら

 

 

 

 

 

 

アーツ・コミュニケーション・ラボ

事務局です。

 

 

先日から開催中の

表現アーツで学ぶ エコ・セラピー

オンライントレーニングコース説明会に

続々とお申込みをいただいております!!

 

 

マーカス博士が説明会に

登壇されるのは

9月15日(木)のあと1回です。

 

 

 

 

マーカス博士が登壇される

説明会では

 

 

マーカス博士に直接

質問をしていただけるのですが

 

 

その他の日程に

参加された方からも

ご質問があれば

 

 

質問の内容を翻訳して

マーカス博士に共有し

回答をいただいておりますビックリマーク

 

 

先日、

参加された方からは

この様なご質問がありました。

 

 

「表現アーツという言葉が

 何度も出てきました。

 

 アーツというのは

 どういう意味なんでしょうか?

 

 具体的に教えてください。」


マーカス博士に質問すると

メッセージを

送ってくださいました!

 

 

ご興味がある方は

是非、こちらをご視聴ください。

 

 

 

用いることができる
すべてのアートの形態を
用いるようですね。

 

 

ご丁寧にこのような

メッセージ動画を

とってくださった

マーカス博士。

 

 

マーカス博士は

 

実際の講座でも

しっかりとお一人おひとりに

向き合ってくださいます。

 

 

マーカス博士が開発した
 

自然の力と

アートを用いたアプローチ方法で

 

 

いつでも、どこにいても
心や身体に余裕のある状態を保って

元気に働きたい方は

 

 

今すぐこちらから

メールアドレスをご登録くださいね!

 

今なら期間限定で

 

自分に適したケアの方法がわかる

 

持続可能な生き方を創造する

「セルフケア5つの秘訣」

 

マーカス博士による

動画をご視聴いただけます!

 

 

説明会の詳細も

メールアドレスをご登録いただいた方へ

ご案内しております。

 

 

事務局:吉田

 

 

ACL通信では、アーツセラピーの情報をお届けしています。
・メールマガジンのご登録は無料です。
・メールマガジンの受信がご不要になった場合、
  いつでもご自身で解除が可能です。

 

メールマガジンへのご登録が
まだの方はこちらから



 

 

 ◆今後の開催スケジュール◆

音やアートがトラウマの治療に

どのように作用するのでしょうか?

 

海外の事例を通して

トラウマの治療の場面でのアーツの用い方が学べる!

 

表現アーツセラピスト

ミッチェル・コザック博士による

表現アーツセラピー オンライントレーニングコース

「コース4」の受講生を募集中ですビックリマーク

 

 

宝石赤詳細・お申込みはこちらから

 

 

宝石赤ヨガ・オブ・ボイスの創始者シルビア・ナカッチの著書
Free Your Voiceの翻訳「声を自由に」歌うことであなたの人生を豊かにする声のヨガ

詳しくはこちらから

 

 

一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボでは、 読者限定の最新情報や、 アートセラピー(アーツセラピー)に関するお役立ち情報をメールマガジンにてお送りさせていただい ております。 興味のある方は、こちら からお申し込みくださいませ!