表現アーツセラピー基礎講座を開講いたしました! | 一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボ(ACL)

一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボ(ACL)

アーツセラピーに関する情報をお届けします。

 

 

アーツ・コミュニケーション・ラボでは
アーツセラピーの社会への普及をめざし

・必要とされる方たちへの提供

・セラピストの養成

・セラピストが活動しやすい環境の提供とスキルアップ

・海外のアーツセラピー情報やアーツセラピストを招いたワークショップ


などを提供していきます。

>>アーツ・コミュニケーション・ラボのWebページはこちら

 

 

 

 

 

アーツ・コミュニケーション・ラボ

理事長の北尾真理子です。

 

 

いつもブログをお読みくださり

どうもありがとうございます。

 

 

表現アーツセラピスト
ミッチェル・コザック博士による
「表現アーツセラピー基礎講座」を
10月19日(土)に開講しました!


  
 
この講座は、
世界で最初に表現アーツセラピーを
授業に取り入れた

アメリカ、マサチューセッツ州にある
レスリー大学で

実際に、講師のミッチェル先生が
43年以上にわたり
教えられている内容と同じものを
日本語通訳付きで
日本の皆様に初めてご提供するものです。


虹レスリー大学のホームページはこちらから

 

 

 

身体全体に意識を向けながら
呼吸を用いた瞑想から始まり、
描画、そのイメージを見て言葉を書く

 

というように

 

最初の1時間以内に
文字通り、表現アーツセラピーの
概観をぎゅっと集約して体験して
いただく機会を提供されました!

*写真はイメージです

 

 

お一人おひとりとの

つながりを大切にしたい

お考えのミッチェル博士

 


受講生全員に自己紹介の時間を取り
それぞれが今、どのような活動を
されていて

 

何を学ばれたいのかなどについて
シェアされる時間もありましたウインクラブラブ

 

 

受講生の皆様にとっても

それぞれのご活動をお知りになり

仲間同士がつながるための

第一歩だったように思います。

 

 

そして

 

 

ミッチェル博士と

オンライン上で直接

お話しができる貴重な機会でした。



 

さらに


表現アーツセラピーについての
理論についての講義では


・表現アーツセラピーの歴史
・表現アーツセラピーの開拓と発展に
 かかわった人たちの紹介
・医療機関に取り入れられた事例
・表現アーツセラピーの種類
・世界各地でミッチェル先生が
 提供されたワークの事例写真
・遊びと即興の大切さ


 

などについてお話いただきました。
 

 

ちなみに

講義で使用される資料は

全て翻訳が付き

 

受講生様は会員サイトで

ダウンロードいただけます虹

 

 

受講生の方だけが

手に入れることができる

貴重な資料となりますクローバー

 

 

受講生の方からは

 

『ミッチェル先生が
 表現アーツセラピスト
 として、クライアントと接しられる際に
 どのような立ち位置でおられるのか
 留意されている点について
 教えてほしい』


 

『ミッチェル先生が教えてくださる
 理論の背景となる資料を教えて
 ほしい』


 

といったお声がありました。

 

 

3時間があっという間に過ぎて
しまいました。

 

 

来月はミッチェル先生の

クラスメイトでもあり
 

今も定期的にスーパービジョンを
受けておられるアメリカ在住の
表現アーツセラピスト
 

 

ジョーンズ・美香博士による
グループコンサルティング
があります!



3時間という限られた時間の中では
質問する時間がなかった


時間が経った後から疑問がわいてきた

 

といった方にはまたとない機会に
なるのではないかと思っています。

 




国際表現アーツセラピー協会(IEATA)前会長


同協会で
生涯功労賞であることを示す
シャイニングスター賞を
2017 年に受賞された
経歴もおもちの


ミッチェル・コザック博士から
直接学べる


表現アーツセラピー基礎講座は
募集を締切りいたしましたが


当法人のメールマガジンでは

世界で活躍されている

アーツセラピストから学べる講座の

情報もいち早く発信して参ります🤗

 

虹ACL通信のご登録はこちらから

 

 

秋が深まりゆく季節
朝夕は冷え込むことも多くなりましたね。


くれぐれもお体には

お気をつけてお過ごしくださいませウインクラブラブ

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

当法人のメールマガジン
ACL通信では

週に1回

アーツセラピーの情報を

お届けしています。

 

 

メールマガジン読者様限定の

特別なご案内も不定期で

配信しています。

 

 

アーツセラピーにご興味が

おありでしたら

メールアドレスを登録して

お読みくださいねビックリマーク

 

当法人のメールマガジン

ACL通信のご登録は

手紙こちらから

 

 

ACL通信では、アーツセラピーの情報をお届けしています。
・メールマガジンのご登録は無料です。
・メールマガジンの受信がご不要になった場合、
  いつでもご自身で解除が可能です。

 

メールマガジンへのご登録が
まだの方はこちらから

 

 

 対談ライブ「真理子の部屋」アーカイブ
カチンコYouTubeチャンネルにて真理子の部屋一部を配信中です。
ご興味がありましたら、ぜひ、ご視聴ください。



美術教育に精通するアートセラピストの大久保シェリル先生と対談しました!

アートを使った探究に親しむ 伊東留美先生と対談しました!
「即興演奏・リズム」のチカラを使ってトラウマにアプローチする専門家 ミッチェル・コザック博士と対談!
「声・アート」のチカラを使う専門家 森すみれさんと対談!
 

宝石赤ヨガ・オブ・ボイスの創始者シルビア・ナカッチの著書
Free Your Voiceの翻訳「声を自由に」歌うことであなたの人生を豊かにする声のヨガ

ご購入はこちらから

 

 

一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボでは、 読者限定の最新情報や、 アートセラピー(アーツセラピー)に関するお役立ち情報をメールマガジンにてお送りさせていただい ております。 興味のある方は、こちら からお申し込みくださいませ!