アーツ・コミュニケーション・ラボでは
アーツセラピーの社会への普及をめざし
・必要とされる方たちへの提供
・セラピストの養成
・セラピストが活動しやすい環境の提供とスキルアップ
・海外のアーツセラピー情報やアーツセラピストを招いたワークショップ
などを提供していきます。
>>アーツ・コミュニケーション・ラボのWebページはこちら
アーツ・コミュニケーション・ラボ事務局です。
突然ですが
音やアートがトラウマの治療に
どのように作用するのでしょうか?
欧米諸国では様々な研究事例とともに、
その有用性が認められております。
当法人では、
その背景となる理論や
事例が詰まった一冊を
ご紹介しております。
その一冊がこちら
この書籍は
国際表現アーツセラピー協会
(IEATA International Expressive Arts Therapy Assoc.)
の前会長で
マサチューセッツ州ケンブリッジにある
レスリー大学(Lesley University)の教授でもある
表現アーツセラピスト
ミッチェル・コザック博士
(Mitchell Kossak Ph.D., LMHC, REAT )の
著書
「Attunement in Expressive Arts Therapy
表現アーツセラピーにおけるアチューンメント」
です。
著者である
ミッチェル・コザック博士から
素敵な動画が届きました!
ご興味のある方は、
ぜひ、ご視聴ください。
「Attunement in Expressive Arts Therapy
表現アーツセラピーにおけるアチューンメント」は
トラウマの治療に
関心をお持ちの方、
音楽療法士、
音やアートによる
治癒的効果に
関心をお持ちの方、
アーツセラピーを
さらに専門的に
学んでみたい方に
おすすめの一冊です。
日本語の翻訳版は
出版されておりませんが
当法人では、
翻訳資料をお渡しし
本を読み進めていく
本読み会を開催中です。
英語が苦手でも
海外の
トラウマの治療の場面での
アーツの用い方や
事例を知ることができます。
詳しくはこちらから
明日、1月5日12:00に
募集を締切りますので、
ご参加をご検討中の方は
お早めにお申込みくださいね。
最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
事務局:吉田
ミッチェル博士:ビデオメッセージ
私たちの内側と外側の景色(Inner and Outer Landscapes: Mitchell Kossak on the Expressive Arts)
EATA前会長でもあるミッチェル・コザック博士が表現アーツについて語っています。
動画制作:IEATA International Expressive Arts Therapy Assoc.(国際表現アーツセラピー協会)
Webサイト:https://www.ieata.org/
※この動画は、国際表現アーツセラピー協会が制作した動画を国際表現アーツセラピー協会の許可を得て、日本語の字幕付きで視聴いただけるようにアップロードしたものです。
字幕機能をオンにしてご視聴ください。
当法人のメールマガジン
ACL通信では、
例えば、
当法人主催の有料の
ワークショップや講座の
一部を動画で紹介
国内外で活躍中の
アーツセラピストの講師による
ワークショップや講座のご案内
メールマガジン読者様限定の
お得情報などを配信中です。
当法人のメールマガジン
ACL通信ご登録はこちらから
ぜひ、ご登録くださいね。
ACL通信では、アーツセラピーの情報をお届けしています。
・メールマガジンのご登録は無料です。
・メールマガジンの受信がご不要になった場合、
いつでもご自身で解除が可能です。
メールマガジンへのご登録が
まだの方はこちらから