アーツ・コミュニケーション・ラボでは
アーツセラピーの社会への普及をめざし
・必要とされる方たちへの提供
・セラピストの養成
・セラピストが活動しやすい環境の提供とスキルアップ
・海外のアーツセラピー情報やアーツセラピストを招いたワークショップ
などを提供していきます。
>>アーツ・コミュニケーション・ラボのWebページはこちら
アーツ・コミュニケーション・ラボ
事務局です。
いつもブログをお読みくださり
どうもありがとうございます。
先日、事務局に100インチの
大画面のスクリーンが届きました。
壁一面のスクリーンに映し出したのは、
今週末、当法人の定例会で紹介する
海外のアートセラピーを紹介する動画。
海外では、
アートセラピーに関する
書物もたくさんあり、
常に最新の情報を
手に入れることができ、
アートセラピストを
育成するための環境も
整っています。
とはいえ、
海外の情報を集めて翻訳するのは
かなりの時間がかかりますよね。
そこで、
今回の定例会では、
「そもそもアートセラピーとは何か」
「子ども時代のトラウマが
アートセラピーで改善された事例」
などをご紹介する予定です。
当日は、
すでにアートセラピーを学んでいる会員の皆様や、
当法人の活動にご興味を持ってくださった
「アートセラピーを
ちょうど学びたかったです。」
「アートセラピーの実際の
効果が知りたいです。」
と思っていらっしゃる方がご参加くださいます。
定例会の詳細はこちらから
会場参加もオンライン参加もできる定例会。
遠方の方も、ぜひご参加くださいね。
当法人では、
メールマガジン「ACL通信」を
発行しております。
「ACL通信」では、
例えば、
当法人主催の有料の
ワークショップや講座の
一部を動画で紹介
国内外で活躍中の
アーツセラピストの講師による
ワークショップや講座のご案内
メールマガジン読者様限定の
お得情報などを配信中です。
当法人のメールマガジン
ACL通信ご登録はこちらから
ぜひ、ご登録くださいね。
事務局:吉田
ACL通信では、アーツセラピーの情報をお届けしています。
・メールマガジンのご登録は無料です。
・メールマガジンの受信がご不要になった場合、
いつでもご自身で解除が可能です。
メールマガジンへのご登録が
まだの方はこちらから