アーツ・コミュニケーション・ラボでは
アーツ表現セラピーの社会への普及をめざし
・必要とされる方たちへの提供
・セラピストの養成
・セラピストが活動しやすい環境の提供とスキルアップ
・海外のアーツセラピー情報やアーツセラピストを招いたワークショップ
などを提供していきます。
>>アーツ・コミュニケーション・ラボのWebページはこちら
わたし
「空だって飛べる!」
そう思ってホウキにまたがった
絶対にわたしは飛べる!
そう信じて
高い塀から
ホウキに乗って
何度も飛び降りた幼少期
小さい頃はー♪神様がいて
不思議に夢をかなえてくれた♬
(曲:やさしさに包まれたなら)
魔女の宅急便のキキの様に
ホウキまたがれば、本当に空が飛べる
と思っていたのは
わたしだけでしょうか 汗
子どもの頃って
自分の内側にある自分の力を
あんなにも信じていたのに
大人になるにつれ
自分が普通にできることしか
やらなくなっていた。
自分が普通にできることを
やっていれば
失敗して落ち込むこともない。
些細なことでくよくよしなくていい。
無難な人生ほど
楽なことはない。
そんな風に考える様に
なっている自分がいました。
だけど常に心の片隅には
新しいことにチャレンジしたい
本当にこのままでいいの?!
新しいことをするなんて
失敗したら怖い!
とモヤモヤとした何かが
居座っているんですよね。
これって本当に
やりたいことなの?!
そう自分に問いかけてみる
だけど
こうして何かしら
モヤっとしているということは
本心では
「やりたい!」
「私にもできるんじゃないか!」
そう思っているんですよね。
だけどこのモヤモヤって
何かのきっかけがないと
消えることは無いと思いませんか?
今日は、そんな心のモヤモヤが
はっきりしてスッキリした体験を
ご紹介いたします。
毎日、重たい気分です。
もう何が原因の重さかわかりません・・・
色々あると思いますが、
色々なしがらみや恨みを
手放して軽くなりたいです。
シャーマン的日常へのワークを体験して
怖くて開けられなかった
扉の向こうをのぞき見した感じです。
扉の向こうは、とても安心できる世界で、
心から幸せを感じることができました。
体感したことで、
少し近づける様な気がします。
また、今の自分を絵にしたことで、
モヤモヤがはっきりして、それだけでスッキリ感がありました。
30代 女性 保育士
人の能力や才能の9割は
発揮されないままと
言われています。
「自分の能力や才能を
活かして生きたい」
そう思っているのに、
多くの人が自分の能力や才能を
活かしきれていないのは
もったいないですよね。
それは、
多くの人が自分の能力や才能に
気づいていないとも言えるのでは
ないでしょうか。
私たちは日常にいると、
頭で考えがちで
身体の持つ智慧や
勇気とつながることが
なかなかできません。
身体による動き、
イメージを描く、
声や音を使うなどの
アート表現を用いて
頭だけではなく、
身体感覚を使うことは、
直観を磨くことや
自分の人生のミッションや
生き方本来の自分の姿について
気づく助けになります。
日常では
なかなか触れることができない、
自分の奥から生まれる
智慧や勇気に気づくことができ、
それを現実社会で活かしていくための
きっかけをつくるためのワークショップは
こちらから体験できます。
事務局:吉田