
アーツ・コミュニケーション・ラボでは
アーツ表現セラピーの社会への普及をめざし
・必要とされる方たちへの提供
・セラピストの養成
・セラピストが活動しやすい環境の提供とスキルアップ
・海外のアーツセラピー情報やアーツセラピストを招いたワークショップ
などを提供していきます。
>>アーツ・コミュニケーション・ラボのWebページはこちら

インドの音階である
サルガムは
日本人には
あまり馴染みがないかも
しれません。
特に日常で
音楽をやっていない方には
少しハードルが高く感じられる
かもしれません。
声が自由になる
ヨガ・オブ・ボイスの創始者
シルビア・ナカッチ氏の
リトリートやワークショップに
参加された方の中には
日常で
音楽をやっておられない方も
いらっしゃいます。
ですが、
日常で音楽をやっておられなくても
ヨガ・オブ・ボイスを自分で
提供して行きたい
そんな思いが出てくるのです。
声が自由になるヨガ・オブ・ボイス
神戸定例クラスを受講された
お客さまから
嬉しいご感想を
いただいております。
ご感想をありがとうございます。
サルガムには
あまりなじみがないので
自分のものにするには
少し時間がかかりそうですね。
そのためにも
サルガムを何度も体験し
身体感覚で覚えることを
繰り返していくことが
大切になってきます。
そのためにも
何度も体験し
身体感覚として取り入れること
練習を続けていくことは
欠かせないことですね^^
自分でリードが
できるようになれる日が
楽しみですね!
メールマガジンでは
声が自由になって
人生も自由になる方法をお伝えしています。
ご登録はこちらから
事務局 吉田
一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボでは、 毎月一回を目安に、読者限定の最新情報や、 アートセラピー(アーツセラピー)に関するお役立ち情報をメールマガ ジンにてお送りさせていただい ております。 興味のある方は、
こちら からお申し込みくださいませ!